« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月25日 (土)

結果オーライ

土曜日はお出かけしてきました。

まずは大事な用事があったので、それを済ませましょう。

P1000165

2年間お世話になったトレーラーとのお別れです。

P1000167

お店のお兄ちゃんが撮ってくれました。

昔はまさか自分がトレーラーを持つことになるなんて夢にも思わなかったけど、中は広いいし快適で、楽しい旅をさせてもらいました。

でも風太家は坂道の途中に家があり、自宅駐車場もとても勾配がキツイので、とにかく出し入れが辛い。

住宅街なので路駐されてると家までたどり着けず、チャイム鳴らしてどかしてもらう破目に。

しかも帰宅したのが夜中だったりしたら、もう最悪の事態。。。

そんなこんなで段々出動回数も減っていき、手放すこととなりました。

今までありがとう、エメロードくん。

Dcf00051

用事を済ませて身軽になったら、次は川遊び。

初めての場所なので遊べるか心配しながら現地へ。

近くにキャンプ場もあるし、夏休み最後の土日だということもあって、車も人もいっぱい

どんどん上流へ進んでやっと遊べそうな場所を見つけました。

Dcf00049

お水は澄んでいてとてもキレイ。

でもとても浅い川で、泳げそうなのはここだけ。

Dcf00064


それでも川大好きな風太は嬉しそうに泳ぎます。

Dcf00065


露天風呂か?

ここだけが囲われたプールみたいになっていてあまり深くないので、本当にお風呂みたいでした。

Dcf00047

ずっと入水していたら寒いので石の上で温まってたら、風太も座ってきました。

Dcf00028

風太に抱きつくと温かい

Dcf00054

こんな場所でも風太は満足してくれたようで、自分から「もう帰ろう」って言ってきました。

それにしても、今年は川遊びの度にアブに襲われます。

やだやだ。

最近はお天気やら用事やらでなかなかがっつり遊べてないので、早くがっつり遊びたいなー。

もう少し我慢我慢。




| | コメント (2)

2012年8月15日 (水)

お盆休みあれこれ

今年のお盆休みはなんだか天気予報に振り回されたお休みでした。

特にお出かけの予定もなく、行き当たりばったりで過ごした感じ。

とりあえず記録を。

8月11日(土)

お天気も良くない予報だったし、私もパパも仕事で疲れてるので、とりあえず一日目は家でまったり。

それなのに朝から良いお天気で、結局雨は降らなかった…

8月12日(日)

この日も天気予報ではお天気は下り坂。

この時期は川遊びしか出来ないし、家の周りが晴れていても現地は雨なんてこともあるし、1時間以上かけて川に到着したら雨なんてのも勿体ないしで身動き取れず。

とりあえず自宅近辺は晴れているので、お庭にタープ張ってプール。

120812_112153

120812_112007

出たり入ったりしながらご機嫌で遊んでくれました。

8月13日(月)

私は出勤日で一日仕事。

パパはバイクの車検へ。

家に帰ったらパパが晩ご飯作ってくれていました。

結婚して実家を出てから、家に帰ったら晩ご飯が出来てるなんてことは今日が初めてかも。

とても楽で幸せでした。

8月14日(火)

今年はまるの新盆だったので、お供えをしてまるをお迎え。

P1000140_2

まるの大好きだったビスケットとキャベツを。

P1000143

風太も熱心にまるに話しかけてくれて、なんて良い子なんでしょ。

でも本当の目的は。。。

風太の視線の真ん前にあるキャベツ

P1000147

「ちゃんと自分でまるちゃんに『おさがり下さい』ってお願いしなさい。」って言ったら舌舐めずり。

ちゃっかりおさがり頂戴しました。

この日の夜、一瞬だけだったけどまるの気配がしました。

8月15日(水)

お盆休み最終日。

ちょっと用事があったので名古屋まで。

お天気良くない予報だったのに晴れていたので、夕方から川遊びへ。

P1000148

下の方にどこかで見たことのあるタコさん発見。

P1000153_3

めっちゃ際どい場所に留まってます

回収したかったけど、出かけた帰りで私もパパも普通に洋服やったし断念。

って言うか崖の下やし

P1000151


この休み中ろくに遊べなかった風太は、それはもう喜んですいすい。

P1000156_2

遠くで雷がゴロゴロ鳴り出したので1時間弱しか遊べなかったけど、行かないよりはましだったよね?

とっても暑い日だったので、自宅ではりんくが伸びてた。

P1000160

体半分しかクールボードに乗せないのがみそ。

P1000161

猫たちは日中ほとんど二階で過ごしてます。

でも二階はとても暑くて平気で33℃とかある。

いくら猫は暑さに強いからってさすがに暑いだろうと一部屋だけゆるくエアコン入れといてやっても、絶対その部屋にはおらず、暑い部屋で伸びて寝てます。

不思議。

P1000164


最近のミュウのお気入りの場所。

和室においてある回転式の洋服ハンガーの中に隠れてます。

カメラ向けたら大あくび。

そんなこんなで天気予報に振り回されまくったお盆休み。

でもゆっくりも出来たし、渋滞に遭ったりもしなかったし良かったかな。

風太は欲求不満になってますけど

| | コメント (2)

2012年8月 7日 (火)

8月あれこれ

風太のお留守番中はクーラーかけて行きますが、私が帰宅したら窓を開けます。

もう19時頃になると外の風は涼しくて気持ち良い。

ウッドデッキに蚊取り線香を点けに出たら、その間に蚊に8か所も刺された

8月1日から仕事を始めました。

一般事務の募集を見て応募して面接受けて採用されたのに、なぜだか仕事は肉体労働。

毎日尋常じゃない量の汗をかいて、尋常じゃない重さの物を持たされたりして。

家に帰ったらもうグッタリで、早い日は22時就寝

これって詐欺じゃねぇ??

| | コメント (0)

2012年8月 5日 (日)

いつもの川

8月から再び社会人に復帰した私ですが、なんか騙されたみたいな仕事で毎日グロッキーです

だからこそ、お休みの日は仕事のことは忘れて遊びたい!!

今週も川遊びです。

夏休みだし、暑いしポイントを取られる可能性もあったので、朝早くに出発。

いつもの場所をゲットしました。

Dsc_0750

ずーっと長時間のお留守番生活になってしまった風太。

いつもより嬉しそうにお水に飛び込んで行きました。

Dsc_0752

流れては嬉しそうに走ってスタート地点に戻り、一緒に流れるのを催促。

Dsc_0761_2

Dsc_0775

流れて戻ってまた流れての繰り返し。

Dsc_0789

あご、外れませんでしょうか。。。

Dsc_0790

私、流れに逆らって泳ぎ中。

なかなか進みません。

この後風太に抜かされてしまうので、犬の力ってすごいなって思います。

Dsc_0794

泳いでると絶対付いてくるので、とっても可愛い

Dsc_0796

大好きな石拾いもするんですけど、最初のターゲットの石と、拾ってきた石が違ったりするので笑える。

Dsc_0800

2時間ほどで撤収して、ちょっと用事があったので岐阜まで往復してきました。

仕事すっごく行きたくないけど風太とリフレッシュできたから、また頑張ろうっと。








| | コメント (2)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »