お花見 その3
今日は午後からとても良い天気になったので、パパと3人でお花見散歩。
自宅から歩こう会なので、家の裏山からスタート。
途中に咲いていたソメイヨシノ
空もとてもキレイ
てくてく歩いて目的の山道へ。
こういう道が本当に大好きな風太。
「嬉しい」という感情を思いっきり出して歩いてくれます。
遠い目をしてますねぇ。
一生懸命情報収集しています。
前へ行き過ぎたので、「ばいばーい」と言われて慌てて戻ってくる。
毎回言われているのだから、気をつけましょう。
小川沿いの道なのでクールダウンしながら歩けます。
温泉か?
って感じでのほほーんとお腹まで浸かってました。
この山道は初めて歩いたのですが、よくある癒しのCDみたいでした。
鳥のさえずりと、小川のせせらぎと、風の音しかしないんです。
気持ち良過ぎて私のテンション
風の香りを嗅いでます。
なんだか風太をとてもキレイだと思いました。
所々に咲くエドヒガン
分かりにくいですが、桜の右側にケーブルカー。
お山の上に向かって走っていきます。
小川で軽く3mはあるだろう枝を咥えて
とりゃっ!!と持ち上げたら、グサッと私に刺さりました(`ε´)
痛いし。
木の枝ご堪能中でうっとり
山道の散策を終えて、ケーブルの駅まで戻ってきました。
線路脇にワンコちゃん。
この辺りに住む、自由気ままなワンコちゃんらしいです。
風太は駅のひんやりアスファルトで休憩。
いってらっしゃーい。
上りケーブルと下りケーブルのすれ違い
まだこれから咲くつぼみたち
山頂の桜はまだつぼみで、これからだそうです。
散策道の途中にあるお宅の黒ラブちゃん。
風太を見てワンワン吠える。
こわっΣ(゚д゚;)
駅前の桜も満開です。
自宅に戻る途中の上り坂から。
夕日に染まるソメイヨシノは、とても美しかったです。
4時間ほど桜を楽しみながらお散歩しました。
今日のコース気に入った。
暑くなってきてもクールダウン出来るのが良いです。
今度は山頂の桜が満開になったら行こう。
| 固定リンク
「ハイキング」カテゴリの記事
「お散歩」カテゴリの記事
- フルコース(2012.09.16)
- 一年経って(2012.06.30)
- 寡黙なオトコ2(2012.06.27)
- 寡黙なオトコ(2012.06.26)
- まったりな休日(風太編)(2012.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント