お花見 その5
週末に行こうと思っていた場所があったのに、週末の天気が
情報見ても今が見頃ということで、篠山城跡へ風太とふたりで行ってきました。
今までここには何度もお散歩に来ましたが、こんなに駐車場がいっぱいなのは初めてでした。
観光バスまでいた。
記念撮影しようと風太を座らせてステイさせていたら、通りすがりのご夫婦のご主人の方が風太口笛で呼ぼうとしました。
私が「ステイ」って言ってリード離してるのにです
ちょっとドキドキしたけれど、風太を信じて優しく「風太、ステイだよ。」って言ってカメラを構えました。
そしたらまた口笛で注意を引こうとする(-゛-メ)
無視してこの写真を撮って「OK、おいで。」って言ったら、おじさんに見向きもせず私の方へトコトコ歩いてきてくれました(゚m゚*)
ざまぁ見ろオヤジ!!!\(*`∧´)/
そしたら奥さんが「まぁ、賢いねぇ」って。
「こんな子だったら飼っても良いね。以前に黒ラブを飼っていたんですけど、リード離して写真なんて考えられなかったから。」と話しかけてこられました。
いやいや、本当にドキドキしたから。
おじさんに向かって走ってでも行こうもんなら、ハルミちゃんかサブちゃんが出動してたから
向こうに見える山が富士山だったら、もっとキレイだろうなぁって思いながら撮りました。
現地に到着したのは午後3時。
昼間に訪れていたら、完全にバテていただろうと思います。
気温20℃
駐車場裏の小高い丘に風太と上ってみました。
丘に咲く桜は八重桜?
なぜだか分からないのですが、家に帰ってPCで写真を見ていた時、この写真から目が離せなくなりました。
全く理由は分かりませんが、この風太の表情を見ていると涙が出ます。
カメラではなく、『私』を見ている気がするのかなぁ。
最近一緒にお散歩に行くと、風太によく話しかけます。
もちろん返事は返ってきませんが、なぜか通じている気がするのです。
私と同じ目線で景色を見ているけれど、風太は何を思っているんだろう。
私の大好きな花、たんぽぽもたくさん咲いていました。
たんぽぽの花を見ると、必ず思い出す人がいます。多分これは一生変わらないだろうと思います。
ゆっくりお花見して、自宅へ向かいましたが、まだ明るかったので少し森の公園に寄ってみました。
こちらも満開。
もうほとんど陽が傾いてしまっていますが、この方が涼しくて有難い。
湖で釣りをしている人の車がちょっぴり邪魔でしたが、少し広くなっていたのでここに椅子を出して休憩。
風太は、レジャーシートで。
家からおむすび作って持ってきたので、プチお花見です。
左は私のでウニ海苔入り。右は風太のでお米だけ。
薄暗くなってきたので湖の周りを1周して駐車場へ帰ることに。
水面に映る桜たち。
数年前に自前花見した場所。
駐車場に戻ったら、車は風太号だけ。
そうそう。今日面白い発見をしました。
篠山城跡へ行く時、場所は分かっているのですが時間をかかる時間を調べたくてナビを合わせました。
到着したらナビが「目的地に到着しました。案内を終了します。」って言うんです。
篠山城跡より駐車場の方が奥にあるので案内終了後も車を走らせていたら、風太が「キュンキュン」と鳴きます。
そう言えば以前にもナビが「目的地に到着しました。」って言ったら、風太が鳴いた気がする。
半信半疑だったので、帰りにまた公園までナビを合わせてみたら、「目的地に到着しました。」ってアナウンスで「キュンキュン」
面白いから公園から自宅までもナビ合わせたら「自宅に到着しました。」ってナビが。
鳴かない。。。
すげー(゚0゚)
自宅は嬉しくないんだ(*^m^)
| 固定リンク
「お散歩」カテゴリの記事
- フルコース(2012.09.16)
- 一年経って(2012.06.30)
- 寡黙なオトコ2(2012.06.27)
- 寡黙なオトコ(2012.06.26)
- まったりな休日(風太編)(2012.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この頃お花見にハマッてるん?
まだまだ綺麗に咲いてるんやね~
ウチの近所はもう葉桜やで~
口笛吹かれたらあきちゃんが行ったったらよかってん。
何~?って(笑
それにしてもサブちゃん出動せんで良かったね!
あんな顔されたら通りすがりの夫婦も驚きよるやろなぁ(笑
で、KIDもナビの「目的地周辺です」の声にメッチャ反応するよ!
なので、目的地周辺の音声案内の前にナビのルート案内は消去します^^;
投稿: オーレの父ちゃん | 2012年4月18日 (水) 23時38分
☆オーレの父ちゃん☆
ハマってると言うか、行ける時に行っておこうかと思って。
口笛吹かれたら私が行けば良かったのか(ノ∀`) アチャー
それ、笑い取れたやろか。。。
で、サブちゃん。
声じゃなくて顔??
しかもハルミちゃんじゃなくてサブちゃんの顔(-_-X)
KIDも反応するんやね。
犬ってすごい学習能力やなぁって感心してしまいました。
そっか、案内を消去すれば良いのか。
投稿: あきちゃん | 2012年4月19日 (木) 17時58分