エライ目に遭うた
私が椅子に座ってパソコンしたりテレビ見たりしていると、必ず風太が私の隣りに来て寝ます。
何気なく耳を覗いたら、すっごく汚れてる!!
水遊びの季節は気にして見ていたけど、耳掃除を冬になってからサボってました
でも耳に洗浄液を入れるのすごく嫌がるので、洗浄液持った時点で逃げる。
今日はぐっすり寝ていたので、その隙にやってしまおうと決意しました。
まぁすぐ気付かれて拒否されましたけど。。。
いつもはパパとふたりでするんだけど、一人で出来るようにしとかなきゃ。
で、みかんを剥いて風太に見せて
「お耳掃除頑張ったら、みかんあげるからね。」って言ってみた。
意味は分かったらしく、必死で考えておりました(笑)
でもそこは風太。食い気に勝てるわけもなく、すっごく腰引けながらも耳掃除に応じてくれた。
ヨシヨシ
それで私の気分が良くなっちゃって、何故だかトリミングもしてみようと思い立ったわけで。
トリミングテーブルは高価で買えないので、風太家仕様のトリミングテーブル(笑)
使っていなかった足を折りたためるローテーブルの上に、滑り止め防止のマットを敷いて、キャンプで使用してる高さ調節可能なハンガーラックにパラシュートカラーで風太を係留。
「何が行われるの?」と不安気な風太。
尻尾下がってます
ただ、ローテーブルなので嫌がって下りちゃったら首吊りになっちゃうので、みかんで釣りながらのトリミング。
写真撮ってくれる人がいなかったからお写真ありませんが、なんかもう自分と風太の格好を想像したら可笑しくて、一人で爆笑しながらトリミングしてました。
途中、お腹の下に座ってしまわないようにダンボール箱置いたら、箱を避けようとして後ろ足がテーブルからズルッと
うわー、首吊りになるぅって慌てて風太を支えたら、ハンガーラックが倒れそう。
手がもう一本欲しい~と泣きそうになりながらの体制建て直し。
私も必死だし、風太も必死(笑)
まぁ初めてだしこんなものかな。
後半は、私が鼻歌歌いながらカットしてたので、風太も落ち着いてじっとしていてくれました
すんません、なんせ今日がデビューやったもんで
次回はもっとスムーズにやりますデス。
昔は二人がかりでも苦労してやってた事を、一人で出来るようになるととても嬉しいです。
それだけ風太が協力してくれるようになってくれたってことやもんね。
昔はブラッシングも噛まれながらやってましたから
今はブラシ持ったら、オモチャ咥えて来てベッドに寝はります。
成長したね、ふたりとも
| 固定リンク
「風太」カテゴリの記事
- 「もってる」子(2012.07.12)
- 一年経って(2012.06.30)
- 私と相棒と vol.5(2012.05.24)
- 私と相棒と vol.4(2012.05.23)
- 私と相棒と vol.3(2012.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ギャァ~~私は風太くんの気持ちの方が分る様な…。
大丈夫?あきちゃん~ってドキドキしてたと思うゎ♡
首つりならんでホッ♡
出来上がりがわからんけど…上出来ですか!
投稿: アージョママ | 2012年2月11日 (土) 18時49分
☆アージョママ☆
あら、風太の気持ち分かっちゃう?(笑)
風太を首吊りにしたらアカンて思って、片手で風太を支えて片手でハンガーラックを立て直すもんだから、トリミングごときで筋肉痛
出来上がり、分からないでしょ。

でも最後の写真はトリミング後
あんよとか、飾り毛とか、それなりに小ざっぱりしました
投稿: あきちゃん | 2012年2月12日 (日) 01時48分
ありゃま!これはまた素晴らしく工夫されたトリミングテーブル!
でも風太がこれに慣れるまでは大変だったでしょう。
なにせセディも、ちゃんとトリミングテーブルには乗ってませんもん。
今は寝転がして耳や足先、しっぽのトリミングをしています。
電話一本してくれたら、記録係に参上したのに(笑)
して、私も質問。
出来上がりがわからんのですが?
投稿: マルクまま | 2012年2月12日 (日) 21時58分
☆マルクまま☆
風太が慣れるまではなくて、私が慣れるまで大変でした
寝転がして出来たら一番良いんですけどね。
風太はやらせてくれないので、係留するしかなく。。。
記録係…
いやぁ、多分私たちの様子を見たら爆笑で写真どころじゃなかったと思われます
出来上がりは、なんかちょっとだけスッキリしたようなしないような。
投稿: あきちゃん | 2012年2月13日 (月) 18時20分
スゴイ!ちゃんと立派なトリミングテーブルになってる!!


でもこの高さだと確かに首つりの危険もあるけど、ニンゲンも高さが中途半端で大変だったんじゃないですか!?
お疲れ様でした~。
アスティは今ではトリミングテーブルが大好きで勝手に飛び乗るくらいだけど、昔はそんなに好きでは無かったような・・・。
テーブルで大嫌いな爪切りとかを終える度にオヤツをあげてたからか、今ではテーブルでの作業が終わって降りるたびにオヤツくれアピールがあります
風太も毎回テーブルの後においしいモノをもらえたら大人しく乗るようになるかもですね。
次回はパパにお写真撮ってもらって、楽しいトリミングの様子をアップしてくださいね~
投稿: のり | 2012年2月13日 (月) 23時41分
☆のりさん☆
そう!!人間がしんどいんです。
私が這いつくばって「風太様ぁ」って感じでカットしてました
やりましたよ、おいしいもの攻撃。
片足カットしたらオヤツ。また片足終わったらオヤツ。
最後には自分からテーブルの上に乗ってきたらオヤツ。
でも私の方が頑張ってたから、私がオヤツ欲しいです
投稿: あきちゃん | 2012年2月14日 (火) 21時27分