« エライ目に遭うた | トップページ | 僕にはあなたが必要です »

2012年2月11日 (土)

ちょっと遠くへ

最近はずっと家から歩いて行ける距離のお山を散歩していたのですが、今週はそのコースの一部がマラソン大会で使えない。

久しぶりに車に乗って、お散歩に行きました。

Dsc_1374

景色としては、いつもと代わり映えしないけど。

Dsc_1375

今日は久しぶりにジェントルリーダーの登場です。

最近の風太は体もガッチリしてきて、力もついてきて、しかもフリーでのお散歩が多くなっていたので、リード付けての散歩するとすごいフケが出るようになりました。

風太が引っ張れば、こっちも引っ張り返すみたいな感じで。

だから呼び戻しの練習とかの前に、もう一度ゆっくり歩くことからやり直し。

この方法が正しいのかは分からないけれど、今日は最後までフケを出すことなくゆっくり歩いてくれました。

Dsc_1376

こんな山道も代わり映えせず。

Dsc_1377

こんな姿もいつも通り。

でもそれで良いんです。

旅行したり、観光地をお散歩したりすると、たまに「色んな所に連れて行ってもらえて良いねー」って風太に声を掛けて下さる方がいますが、良いのは私たち人間で。

風太はここがどこだって良いのです。

家の裏山であろうと、有名な登山道であろうと。

最近家から歩くコースを散歩していて改めて思いました。

この子たちは、車に乗って到着した場所が川だから川遊びをする。

到着した場所が山道だから山歩きをする。

その時自分が連れてこられた場所で、彼らは自分なりに楽しむ。

遠出したりして嬉しいのは、私たちなんですよね。

もちろん、その中でも川遊びが好きとか雪遊びが好きとか、その子なりの好みはありますが、家族揃って楽しく過ごすのが一番嬉しそうです。

Dsc_1380_2

途中の東屋でべろんちょ。

Dsc_1383

いつものように広い池の周りをぶらぶら歩いて、また山道に戻るコース。

Dsc_1385

途中の誰もいない芝生でフリーにしてみたら、走り回るかと思いきやジェントルリーダーが気に入らないので、顔周りをゴシゴシ。

Dsc_1388

「うー、気に入らん

と両手で顔を覆い

Dsc_1389

「もうイヤ。。。」

可哀想なので外してあげたら嬉しそうにうろうろ。

でも呼び戻してもう一度装着しようとしたら、素直に応じてくれました。

逃げるかと思った。

そんなこんなで2時間半ほどのお散歩終了。

途中粉雪が舞ったりと寒かったですが、体は温まりました。

明日はマラソン大会当日だから、またいつものコース使えないね。

明日はどこ歩こう

|

« エライ目に遭うた | トップページ | 僕にはあなたが必要です »

お散歩」カテゴリの記事

コメント

そう、家族と共に出かける先が
風太にとっていつも最も楽しい場所だと思います。
ひとつひとつの行程をきちんとやり直している風太家、えらいなぁと思います。
それに応える風太もえらい。私も頑張ろうと思います。

投稿: マルクまま | 2012年2月12日 (日) 22時08分

☆マルクまま☆

私と風太の関係は、いつまで経っても不安定で。
完全にボスになりきれないのでダメです。
土台が完成していないんですよね。

でもお互いのストレスを少しでも軽減するためには、楽しむ気持ちと努力が必要かと。
そんなに長くない風太の人生(犬生?)の過ごし方は、飼い主で決まりますもんね。

投稿: あきちゃん | 2012年2月13日 (月) 18時50分

この記事へのコメントは終了しました。

« エライ目に遭うた | トップページ | 僕にはあなたが必要です »