« 今日もばぁばと | トップページ | エライ目に遭うた »

2012年2月 5日 (日)

Eco散歩

今日も家から地元の山を散歩することにしました。

カメラも持たずに来たので、今日は携帯で撮影。

家のすぐ裏の山道を下れば、すぐにコースに入れるのですが、何故か風太がある日突然そのコースを拒否するようになりまして。

だからそこを避けて遠回り。

前回同じ道を歩いた時もちょっと気になっていた看板

2012020513520000

こんな所に鉄道?って思ってたけど、いつもは閉まっている門扉が今日は開いている。

ちょっと気になって入ってみました。

畑の間の坂道を登ると

2012020513310001

小さな駅舎がありました。

2012020513320000 

機関車が止まっていて、駅員さんもいる

2012020513330000

電車も走っておりまする。

しかも運転手は子供。

2012020513330001

とっても幅の薄い電車です。

2012020513340000

風太も電車を不思議そうに眺める

2012020513350000

今日初めて知ったのですが、こんな住宅街の丘の上にミニ鉄道がありました。

駅員さんに話しかけてみると、どうもここで働く皆さんは所謂「鉄道マニア」さんみたいで、とっても嬉しそうに色々説明してくれました。

私よりも若いお兄ちゃんたちです。

最初は一人のおじさんの趣味で自宅の庭を周遊する全長75メートル規模だったのが、土地を購入して増設し、現在は全長130メートルですって。

レールや車体の補修や点検などもスタッフの皆さんでやっているようで、実際に免許を持ったスタッフが付いていれば、子供でも体験運転させてもらえるみたいです。

完全な個人の持ち物で趣味の世界なので、お金も一切取っていないらしい。

毎月第一日曜の13:00~15:00と5月5日のこどもの日だけ運行しているみたいです。

ご興味のある方は是非(笑)

いっぱい説明して、風太のことも可愛がってくれたお兄さんたちとお別れして、お散歩の続き。

2012020514590000 

今日は未開拓の山道を歩いてみることにしました。

登りで傾斜のキツイ場所は、落ち葉で滑る滑る。

2012020515220000

汗ばみながら上る場所もあったけど、ほとんどは平坦で気持ちの良い森の中でした。

自宅から歩き始めて、自宅に歩いて戻るまで4時間。

使ったのは帰りに買ったホットドリンク代のみ。

なんてEcoなんでしょ

でも疲労感はバッチリ。

朝もゆっくり寝て、お昼から出発してこれだけ歩いても、帰宅したら夕方。

なんて素晴らしい

「住めば都」って言葉があるけど、ここは「住めば楽園」だわ

あと近所に温泉があれば最高なんだけどなー。   

|

« 今日もばぁばと | トップページ | エライ目に遭うた »

お散歩」カテゴリの記事

コメント

お写真にパパの姿が・・・
やっぱりパパ、体調悪かった?

近場でこんな場所あれば高速代なんて使わなくても全然いいやん(笑)
この先、引っ越すことあれば出来るだけ「田舎」に行きたいなぁ♪って
話してるんやけどねぇ。。。

「住めば楽園」なんて素晴らしい~♪
私も楽園に住みたーい!

投稿: 義まま。 | 2012年2月 5日 (日) 22時15分

↑手だけ写ってるんがパパとちゃうのん?

投稿: オーレの父ちゃん | 2012年2月 5日 (日) 22時19分

住めば都って…
こんなところに住めることが贅沢です~!(^_^)
良いところですね!

投稿: mamera | 2012年2月 6日 (月) 20時42分

☆義まま。☆

こんばんは。
父ちゃんの言う通り、手だけ写ってるのがパパですよ。
金曜日から復活しました。

そうそう。楽しいお出かけのためにお財布にも優しいお散歩です。
義まま。田舎に住める?(笑)
近所に飲食店も自販機も何もないよー。
町内にガソリンスタンドもないし

でも私は本当ならもっと田舎に引っ込みたいけど、パパの通勤が限界だもん。
将来は広い庭付きのログハウスとか住みたいなー。

投稿: あきちゃん | 2012年2月 6日 (月) 20時52分

☆オーレの父ちゃん☆

こんばんは。
よく手だけでパパだって分かりましたね。
さすが一緒に壷風呂入った仲だねー

投稿: あきちゃん | 2012年2月 6日 (月) 20時54分

☆mameraさん☆

住めば都、古いですか?
風太を飼いたくてこの地に引越してきました。
何もない町ですが、ここが大好きです

投稿: あきちゃん | 2012年2月 6日 (月) 20時59分

お散歩に4時間!風太君は幸せ者ですね♪
帰ったらぐっすりだったのでしょうね~。
とてもいい環境にお住まいなんですね。我が家の周りもかなり田舎ですが、
やっぱりのんびりしてます。
ワンコと一緒に歩くのはやっぱり土が気持ちいいですね♪

投稿: mimi | 2012年2月 6日 (月) 23時17分

☆miniさん☆

うちは歩くの大好きで、休日はだいたい2~4時間くらいのハイキング楽しんでます。
風太と共に歩ける時間って、そう長くはないですしね。
帰ったらぐっすりでした。私も

のんびりした環境で暮らせるって有難いですよね。
土の上、気持ち良いですけど今の時期、朝の霜が溶けてビチャビチャになってたりするぅ

投稿: あきちゃん | 2012年2月 7日 (火) 18時11分

あきちゃんさんのブログ楽しくて結構チェックしてるんですよ(‐^▽^‐)実は読者なんです(笑)普段はあんまりコメントとかしないほうなんだけど(照)見てるだけなのもアレかなって思ってメッセしてみました(笑)あきちゃんさんに仲良くしてもらえたら嬉しいです(・ω・)/一応わたしのメアド載せておくので良かったらお暇なときにでもメールください(^_^)vココログやってないからメールしてもらえたら嬉しいです(‐^▽^‐)まってるねえヽ(゚◇゚ )ノ

投稿: まりこ | 2012年2月 8日 (水) 21時25分

☆まりこさん☆

コメントありがとうございます。
そんなに楽しいブログ書いてるつもりはないですけど。。。
何気ない日常を綴っているだけですが、良かったらまた覗いて下さいね。

投稿: あきちゃん | 2012年2月 9日 (木) 12時51分

わーっ
乗ってみたぁ~い

ぷちご無沙汰してました。勘母と申します

あきちゃんちの近くって、
エコというか、自然一杯で羨ましいっ。

うちは手近であまり良い場所がありません。
なので、とりあえず近場の府民の森めぐりを始めました。

この前、らくらく登山道を歩いてて
つまんないからちょっと道を逸れたら、
へとへと登山道に豹変してしまいました。
う~ん・・・

投稿: 勘母 | 2012年2月10日 (金) 10時48分

☆勘母さん☆

大丈夫、覚えてますから(笑)

この電車に勘母さんが乗っているところを、めっちゃ見たい!!
なんでやろう、なんか絶対似合う気がする

府民の森巡り良いじゃないですか。
「らくらく登山道歩いてて、物足りなくて道逸れてへとへと登山道へ」これありがち。
うちなんか何度この状況に出会ったか。
この日もそんなつもりじゃなくて歩き始めたもので、普通にスニーカーだったんですけど、これは間違いなくトレッキングシューズ必要でした

でもそんな道の方が人が少なくて良かったりするんですよねー。
良いコースあったら教えて下さいね。

投稿: あきちゃん | 2012年2月10日 (金) 18時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日もばぁばと | トップページ | エライ目に遭うた »