サンタがキャンプにやってきた Vol.1
12月の23日~25日まで、オーレ&KID家をお誘いしてキャンプに行ってきました。
もう11月の中旬から予定してたのに、雨に阻まれて決行出来なかったキャンプ。
今回も天気予報とずーっと睨めっこしてたけど、マーク。
吹雪も予想されるみたいだったけど、あまりにも雪がひどかったら早めに切り上げることにして、思い切って行くことにしました。
キャンプ場に到着したら
一面銀世界。
キャンプ場の管理人さんのご好意で、基地を屋根のある場所に設営させてもらえることになりました。
設営が終わる頃にには青空が
ワンコたちと雪遊びしました。
義まま。に甘えるKID(右)と風太
ワンコたちはみんな楽しそうに、思い思いに遊んでいました。
もうこんなに晴れてきた
まさか青空が現れてくれるなんて思ってなかったから嬉しいよぉ。
寒い寒い中で、義まま。がお昼ご飯作ってくれてます。
チキン南蛮withタルタルソース。
お肉はとっても柔らかくてジューシーだし、タルタルソースも絶品
私と義まま。は昼間っからいただきました。
本当はもっとたくさんあるはずだったんだけど、うちのバカ息子が
お昼ご飯の後も雪遊びです。
KIDと風太はとても仲良く遊びます。
KIDに2つ共おもちゃを持って行かれて唖然とする風太(笑)
オーレはお耳をパタパタさせて走ります。
なんて可愛い
お日様は出てくれたけど、風が強くてフワフワの雪は飛ばされていきます。
木々の枝に積もっていた雪は全部飛ばされました。
しっかり遊んだ後は温泉へ。
体をしっかり温めて基地へ戻りました。
今回はリビシェルを繋ぎました。
LKDって感じで広々。
義まま。は晩ご飯の準備中。パパは洗濯物干し中
広い広い
ホットカーペット敷いて、みんなで雑魚寝も出来ました。
この中で4台のストーブをガンガン焚いて、暖かく過ごせました。
義まま。が準備してくれた「蒸し鍋」
お野菜はいっぱい食べられるし、体は温まるし、美味しかったー。
ご飯を食べたら、リビングでクリスマスパーティー
私が手作りした危険なクリスマスケーキです
紅茶のシフォンケーキとくるみのパウンドケーキ。
一応食べられるものに仕上がりました。
小さいツリーとスパークリングワインもありますデス。
本当はこのツリー色んな色に光るんですけど、単4電池3本必要なのに、単3電池4本持って行っちまった
義まま。が作ってきてくれたワンコ用クリスマスケーキです。
クリスマスカラーのゼリー寄せ。
ケーキに釘付けの3匹。
KIDと風太は基地の中でも仲良くガウガウしてみたり、イチャイチャしてみたり。
外は雪が降ったりやんだり。気温はもちろん氷点下。
それでも暖かく楽しく過ごして夜が更けていきました。
2日目へ。
| 固定リンク
「お友達とおでかけ」カテゴリの記事
- お花見 その6(2012.04.19)
- 今日は京へ(2012.03.15)
- 満足したぁ(2012.03.10)
- スノーシューで歩こう(2012.01.15)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.2(2011.12.24)
「キャンプ」カテゴリの記事
- サンタがキャンプにやってきた Vol.2(2011.12.24)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.1(2011.12.23)
- 季節外れの『かいだん話』 2日目(2011.11.27)
- 季節外れの『かいだん話』 1日目(2011.11.26)
- ご当地風太~蒜山高原編~ 最終日(2011.10.10)
「雪遊び」カテゴリの記事
- スノーシューで歩こう(2012.01.15)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.2(2011.12.24)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.1(2011.12.23)
- 予想外です(2011.12.18)
- 雪まみれ旅行②(2011.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント