« まつり 1日目~星祭り | トップページ | まつり 3日目~青空祭り »

2011年9月24日 (土)

まつり 2日目~清流祭り

2日目の朝

Img_0474

トレーラー泊した道の駅。

Img_0484

水車があって、下の池では鯉が飼われていました。

Img_0483

風太、おはよう。

昨日のハイキング疲れが残ってる?

とりあえず風太に朝ご飯を食べさせてから、お水遊びの準備です。

Img_0485

風太を車に繋いで、トレーラーで準備してたら、風太がチラリとのぞいてた

とりあえず川の目星は付けてあったので、後は下に下りられるポイントを探すのみ。

車で下りられるポイントを見つけたのですが、やっぱり台風の後だから流れがキツイ。

ちょっと危ないかなって思ったので、次のポイント探しへ移動。

Img_0487

流れも穏やかで、たまりもあって、駐車スペースもある良いポイントに出会えました。

Img_0488 

お水のキレイさも文句なし

早速ウェットスーツの下にインナーも着込んで、いざ出陣。

Img_0492

入水してみたけど…

ぬぉー冷たい!!寒すぎるー

かと言って、キレイな水を目の前にして、遊ばないという選択肢は私の中には存在せず、しっかり遊びましたけど。

Img_0495_2

Img_0505

Img_0514

Img_0515

Img_0521

Img_0510

風太も楽しそうに遊んでました。

でもしばらくしたら震えてたけど

寒過ぎるので、一度水から上がって砂の上で体を温めながら休憩。

Img_0511

体が温まったら、お遊び再スタート。

Img_0522

私より肉付いてるくせに、パパは寒過ぎるとリタイアしたけど、私は遊ぶのだ。

風太にお願いして今シーズン最後の(多分)風太エンジンをしてもらいました。

Img_0525

Img_0527

わーい、楽しい

Img_0532

何回か流れたけど、もう寒過ぎたので、私も終わりにしました。

今シーズンは水遊び終わりかなぁ。

着替えようと車に戻ったら、手が悴んでてサワーシューズ自分で脱げなかった

とりあえず車で川の上流の方まで行ってみることにしました。

Img_0540

Img_0538

お水キレイだわー

こうやって見てたら、また入水したくなってしまった。

私アホかしら

Img_0543

Img_0547

入れそうな場所があったら、風太は入水。

犬は良いなぁ。いつでも簡単に入水できるから。

Img_0552

Img_0551

駐車場があったので、車を止めて川原を散策。

Img_0555

ちょっとした遊歩道がありました。

良い感じなので、ちょっとお散歩してみよう。

Img_0556

木の間から見えた下の川、やっぱりキレイなエメラルドグリーン。

水遊びの後、木陰の散歩。

うーん素敵って思ってたら。。。

Img_0558

あら?

Img_0560

あらら??

Img_0561

山登りになってるし!!!

しかもえらいキツイ登りやがな

でも、パノラマ台って書いてあったから、絶景が見れるんだわと自分を励ましてひたすら登る。

到着したのは

Img_0562

なんじゃいこりゃ!!!

展望台らしいが、何も展望できん

私の中で展望台って言ったら、まずは木造のイメージなんですけど!!

そこは譲ったとして、木をなんとかせんかい

何も展望出来ない展望台でした

水分補給だけして、がっくりしながら先へ進みました。

Img_0563

あっ、なまけもの発見。

台風の影響なのか倒木が道をふさいでいて、なぜか木の下をくぐらずに、木につかまってグリンと回ってたパパ。

たまに発想変わってるよね

Img_0564

どんどん下って行ったら、途中にパノラマ台らしき場所を発見。

なんだ、なんだ。あるじゃないの。

すごい岩場を登らなければいけなかったので、パパと風太はお留守番で私だけ行ってみました。

Img_0568

ふぅ

もうええわ

Img_0569

めっちゃ木の間から無理やり撮影した滝。

なんなんやろ、ここ。

Img_0570_2

下りきったらこんな看板があった。

嘘つけ

パノラマなんてなかったやろ

遊歩道じゃなくて登山道やろー

めっちゃ汗かいて1時間も歩いてもた

まぁ良い運動になったからよろし。

Img_0577 

川原に戻って、風太はクールダウン。

私とパパはお弁当を食べました。

Img_0579

Img_0582

お弁当食べて休憩して、車に帰ろうかと思ったら、おじさんに声かけられた。

「さっき向こうの売店にいたよね?」って。

「??売店には行ってないけど…」

「だってさっきこの子と同じ犬いたよ。人間は覚えてないけど犬は覚えてる。15時頃だよ」

「15時頃は、山歩きしてました。」

「おかしなぁ。同じ犬やったんやけど。」

おじさん、風太がフラットで良かったね

そしてトレーラーは高速代かかるので、夜中のうちに橋を渡ってしまおうと移動です。

山をどんどん下っていると、とってもキレイな夕焼けが見えたので、止まって撮影。

Img_0596

Img_0587

Img_0590

向こうの方に重なる雲と、下に見える山々。

なんとも幻想的な風景でした。

そして途中のSAでお風呂に入って、晩ご飯食べてまた移動。

今日もお天気に恵まれ、楽しく安全に遊ぶことが出来ました。

おやすみなさい。

最終日へ

|

« まつり 1日目~星祭り | トップページ | まつり 3日目~青空祭り »

旅行」カテゴリの記事

水遊び」カテゴリの記事

家族でおでかけ」カテゴリの記事