« バランス | トップページ | 雪まみれ旅行② »

2011年2月11日 (金)

雪まみれ旅行①

今年最初のトレーラー出動です。

オーレ&KID家と一緒に雪遊び旅行に行ってきました。

まずはスノーシューで雪遊びです。

Img_0078

Img_0079

はしゃぐオーレと風太

Img_0083

みんなでスノーシューハイクのスタートです。

今日の雪質は湿気を含んではいるものの、サラサラに近いかなって感じ。

風太家にとっては今年初めてのスノーシューです。

少し進むと一部だけ温泉のように湯気の上がっている場所があったので覗いてみると

なんと!!

Img_0084

分かりますか?

もう少し寄ってみましょう。

Img_0086 

カモシカですよー(ですよね??)

ジーッとこっちを見ています。

Img_0090

あら、逃げちゃった。

って、こっち来られてたら一目散に逃げるけど

Img_0097

ソリが出来そうな良い場所を見つけたので滑ろうと思ったら、なぜかKIDにお尻を擦り付けられる。

Img_0100

うわー、高い。

風太はそれーっと下りて行きましたが、私は怖くて滑れない。。。

Img_0104

それー!!

Img_0109

義まま。も

Img_0116_2 

もちろんオーレの父ちゃんも

Img_0137

パパも

Img_0129

オーレもとりゃー!と下りてきます。

Img_0139

この時点で風太寒くて震える

Img_0146

みんなで雪でテーブルを作ってお昼ご飯のためのお湯を沸かします。

私たちがお昼ご飯食べて休憩してると、風太がガタガタ震えてる。

胃捻転の時にお腹の中心を大きく切開されたため、気の流れが悪くなり一時的に虚弱体質になったようで。

あまりにも可哀想なので、車にもう1枚服を取りに戻ることに。

義まま。とKIDが付いてきてくれたわけなんですが、戻ってみると父ちゃんズが何か黙々と作業中。

Img_0149

何してるの??

Img_0150 

じゃーん

モデルはオーレくんかな。

犬の雪像を作っておりました。

すごーい、可愛いー

でも、おっさん二人でどういう経緯でこうなったのか。。。

その後は温泉入って、温泉の施設内の食堂に行ったのですが、ここがまた美味しい。

私の大好きなチキン南蛮が売り切れって言われた時には、相当なショックを受けたけど(笑)

ここはまた訪れたい食堂です。

で、本日お泊りする道の駅でオーレ&KID家のトレーラーにお邪魔して宴会

いつものように色々と楽しいお話をして、就寝しました。

|

« バランス | トップページ | 雪まみれ旅行② »

お友達とおでかけ」カテゴリの記事

旅行」カテゴリの記事

雪遊び」カテゴリの記事