お盆は雨と共に 後半
13日の朝。
せっかくの晴れを逃してなるものかと朝5時に起床。
6時前から乗鞍高原を2時間ほど歩いて、次の目的地に向かおうという欲張りな魂胆です。
朝の6時にはもう、この車の数。
では朝の散歩開始
そうそう、コースもしっかり確認してね。
やっぱりお散歩は嬉しいよねぇ。
ママも楽しみだよ。
うんうん、緑の中は気持ち良いよね。
池もあるねぇ。
白樺の小道も素敵だねぇ。
白樺だねぇ。。。
だぁ!!
飽きてきた
歩いても歩いても白樺の小道。
しかも歩きだしてから1時間経っちゃってるよ。
ってことはもう戻らないと待ち合わせに遅れるよー。
仕方ないので、また白樺の小道を引き返して駐車場へ。
向ってる途中
パパ「なんか体がだるい」
パパ「吐き気もする」
私「…。」
車に戻って検温してみれば、なんと38.6度
パパのことは心配だよ。
それをふまえた上で一言。
「アホか」
今からって時に何熱出しとんじゃい。
しかも本人曰く、原因は昨夜のコンビニ弁当のやきそばの上に乗っかっていた目玉焼き。
結果食中毒。
「んなわけあるかい」
つべこべ言っても仕方ないので、私がトレーラー引っ張って待ち合わせの道の駅へ移動。
そして今夜の基地へ。
ジャーン
トレーラーが2台。
トレーラーを購入したオーレ&KID家と1泊ご一緒しようって約束してたので
まずはパパの食中毒を報告。
全員一致で「食中毒じゃない」という結論に達する(笑)
それからお互いのトレーラーの中を見合いっこ
そこから川遊びに向かったのですが、パパが死んでるため私一人で風太を見ることになり、お写真ゼロ
オーレもKIDも楽しそうに遊んでたのにぃ。
しばらく遊んで基地に戻りお昼ご飯。
パパ抜きでワイワイとおしゃべりして、晩御飯と温泉に入りに行くことに。
風太もまるもトレーラーに置いといて、オーレ&KID家の車に初めて乗せてもらっちゃいました
オーレがぴったり寄り添ってくれて幸せ
しかも人の車に乗せてもらうのって、なんであんなにワクワクするんだろう。
目的の食堂で飛騨牛のもつ煮込みいただきました。
そして本実のメインイベント(私の中では)
人生初の混浴露天風呂
脱衣所があって、女性専用露天風呂があって、そこで体と髪の毛洗うんだけど水道がない。
義まま。と寒い寒いと震えながら髪と体を洗い、いざ混浴露天風呂へ。
うわー、広ーい
とにかくすっごい広いのだ。
そして当り前だけど男の人もいたのだ。
でも私はそういうの結構平気で、義まま。と二人であちこち移動しながら混浴楽しみました。
途中で雨が降り始めたので撤収。
これでおやすみなさいってのも寂しいので、私だけオーレ&KID家のトレーラーにお邪魔して宴会
楽しくお話してると、パパが風太を連れて外をウロウロ。
風太のトイレをダシにして、ちょっと元気になったことをアピール。
宴会に参加したいなら言えば良いのに(笑)
CCレ○ン持ってパパも宴会に参加し、23時頃までおしゃべりして就寝。
14日。
とりあえず雨は上がってるけど曇り空。
義まま。がお味噌汁作ってくれました。
こんな感じで真ん中にテーブル出して朝ご飯。
地面が濡れててワンコを外に出してやれないので、トレーラーの中から
絶対「ひまー」って言ってるよね
朝ご飯食べ終わると共に、再び雨
オーレ&KID家はここから家族旅行が始まるはずだったんだけど、予定している目的地もことごとく予報なので帰ることに。
なので一緒にお蕎麦食べて帰ろうってことになってお蕎麦屋さんへ。
でも駐車場が車でいっぱい。
警備員のおじさんにも、トレーラー2台を目にした途端「無理無理」って言われちゃって。。。
道の駅のレストランに行くことに。
そこで飛騨牛のカルビをいただきました。
自称食中毒のパパは山菜そば (しかも山菜は私が食べました)
ここでオーレ&KID家とはお別れ。
風太家は私の運転でボチボチ帰ることに。
途中のPAでトイレ休憩したんだけど、その時にちょっと笑える出来事が。
トレーラー引っ張ると、出来るだけバックしたくなくなります。
だから前向きに進入して、前向きに出られる駐車場に止めたい。
でもそうもいかないことも多くて。
大型車の駐車スペースに普通車がポツンと止められてると、とっても困ります。
今回も例外ではなく。
休憩を終えて車に乗り込みバックしようとギアを入れた途端、警備員のおじさんがガバッと両手を広げて、周りの車を止めてくれたんです。
そのタイミングの良さと、動きの大きさに思わず笑っちゃいました。
でもおかげで周りを気にせず駐車場から脱出。
おっちゃん、ありがとう。
渋滞に巻き込まれながらも無事帰宅。
いつものように猫たちの狂喜乱舞に迎えられて、風太家の雨に泣かされたお盆は終了。
今回の旅は、オーレ&KID家いなかったら絶対つまんなかった。
とりあえずパパを2~3発殴ってたはず(笑)
うちとお泊まりの為だけの遠征になっちゃったけど、ありがとうございました。
| 固定リンク
「まる」カテゴリの記事
- お盆休みあれこれ(2012.08.15)
- 一年経って(2012.06.30)
- ママの日(2012.05.13)
- 生命力にあやかって(2012.04.03)
- 僕にはあなたが必要です(2012.02.17)
「お友達とおでかけ」カテゴリの記事
- お花見 その6(2012.04.19)
- 今日は京へ(2012.03.15)
- 満足したぁ(2012.03.10)
- スノーシューで歩こう(2012.01.15)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.2(2011.12.24)
「旅行」カテゴリの記事
- 私と相棒と vol.5(2012.05.24)
- 私と相棒と vol.4(2012.05.23)
- 私と相棒と vol.3(2012.05.22)
- 私と相棒と vol.2(2012.05.21)
- 私と相棒と vol.1(2012.05.20)
「家族でおでかけ」カテゴリの記事
- うろうろ、じゃぶじゃぶ(2012.06.03)
- Fuji Five Lakes 最終日(2012.05.01)
- Fuji Five Lakes 3日目(2012.04.30)
- Fuji Five Lakes 2日目(2012.04.29)
- Fuji Five Lakes 1日目(2012.04.28)
最近のコメント