春酵素作り 第2弾
今日はオーレの父ちゃんと義まま。が、みずき家と酵素作りするってことでお誘いいただいて、うちも春酵素の2タル目を仕込んできました。
まずは野草摘み。
先月群馬で摘んだ時とは違って、もう野草がしっかり成長しきってしまっていて限界って感じでした。
美味しいスイバも伸び伸び。今回はイタドリやよもぎが結構多いかも。
でも父ちゃんと義まま。のおかげで色んな種類の野草を摘むことができ、最終的には目標としていた12㎏を超える収穫でした。
キレイな湧き水で野草を洗います。
男チーム、ひろさんとうちのパパが頑張って洗ってくれました。
洗った野草たちを水切り。
うちの今日の切り込み隊長はパパ。
結構楽しんでやってました。
普段包丁なんか全然使わないので危なっかしい
みっちゃんはさすが主婦。
とても細かく丁寧な仕事してました。
切っては砂糖と混ぜるを繰り返し、12㎏分の仕込みが完成。
最後に混ぜた砂糖をパパがこぼし、「トロいくせに仕事が雑」と私に怒られてました
酵素作りが終了して、オーレの父ちゃんと義まま。とはここでお別れ。
父ちゃん、義まま。本当にお世話になりました。
やること遅くてごめんなさい。
酵素作りの間、お利口に待っててくれたみずき
風太もお利口だったよね。
そのご褒美に川遊びです。
嬉しそうに飛び込んでいくみずき(手前)と風太。
とりあえず、溜まったものを発散するかのように走る走る。
木の枝ゲットして満足そうなみずき。
負けて悔しい風太。
引っ張りっこもしたけど、みずきが優しいので取り合いになるとすぐ離してくれました。
9ヶ月ぶりに会うみずき。
全体的に小柄かと思いきや、アスリートのようにしまった体。
とっても格好良いです。
そして何より素晴らしい身体能力。
分かります?
完全に潜ってます。
ひいたアングルで見てみると、真ん中に黒い影があるでしょ。
ね、ね。スゴイですよね。
しかも後ろ足をダイバーみたいにしっかりバタバタして潜ってるんです。
初めてみたワンコの姿に興奮しました。
水の中に沈んでいるごっつい木の枝を取りたい風太
必死で取ってます。
うんうん、風太はそれくらいで可愛いよ
1時間くらいクールダウンしてお別れしました。
みずき家のみなさん、ありがとうございました。
その後はちょこっとモン○ルにお買い物に。
私は欲しかったTシャツ、パパはトレッキング用の靴下、そして風太にはレインコートを購入。
今着ているレインコートは小さくなっちゃったので買い替え。
余談ですが、今日義まま。とお互いの家の酵素の飲み比べをしました。
うちのが特別激マズとか言うことはなかったので安心したのですが。。。
なんとうちの酵素に、義まま。の常在菌を入れたらとっても美味しくなった!!!
なんかイヤ。。。
| 固定リンク
「手作り」カテゴリの記事
「水遊び」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日はありがとうございました!
予定通りの収穫が出来てホッと一安心(笑)
まさか12キロやるとはねぇ~
来年はもっと早くにやらんとね
そそ、メール気がつかなくてごめんね!
結局手遅れになってるし・・・
で?買ったのはアレ?
なんかイヤ
・・・で終わるなぁーっ!
でもホンマに美味しくなったよね(笑)
次はどんなんかなぁ~
投稿: 義まま。 | 2010年5月10日 (月) 23時16分
☆義まま。☆
昨日は本当にお世話になりました。
義まま。のと同じように、うちの酵素も2タル目の方が、いっぱいジュース出てます。
でも混ぜるのめっちゃくちゃ重たいです
メール大丈夫ですよ。
お店で胸囲測らせてもらいましたから(爆)
買ったのはアレです。
おそろい~
ついでに携帯もオソロいかが?
だって、本当に「なんかイヤ」だったんだもん
今回は、パパが「良い匂い」って言ったよ。
私はあまりそうは思わないけど。。。
投稿: あきちゃん | 2010年5月10日 (月) 23時50分