« 水と桜と | トップページ | 春酵素作り 酵素作り編 »

2010年4月17日 (土)

春酵素作り お遊び編

週末はオーレ家にお誘いいただいて春酵素作りに参加してきました。

目的地は、なんと群馬県

土曜日の早朝4時に出発しようと思っていたら、朝の道路情報で『チェーン規制』の文字

急いでスノータイヤに履き替えました。

そして予定より40分遅れて出発。

長野県のSAで。

Dsc_0162

雪のせいもあってか、中央道で事故が原因での通行止めがあり、一度高速を下ろされてしまいました

なんとかお昼過ぎに待ち合わせしていたドイツ村に到着。

Dsc_0167

みんなが待つドッグランへ急いで向かいます。

Dsc_0169

途中に羊さん

Dsc_0173

頑張って歩くけど、ドッグラン遠いよぉ

Dsc_0175

やっとありました。

Dsc_0178

ドッグランに入った途端、お友達を見つけて風太はこのお顔。

Dsc_0181

はじめましての花ちゃん。

おっとりしていて、とっても可愛い女の子です。

Dsc_0184

その妹の桜子ちゃん。

フラットさんらしい活発な女の子。

パピーみたいな可愛いお顔の女の子です。

Dsc_0235

やーん、若葉ちゃん。久しぶり

すっかり大きくなっちゃって(笑)

Dsc_0227

オーレ。

めっちゃ笑ってるけど、何か嬉しいことあった?

Dsc_0214

KID。

今回も風太のお相手ありがとう。

Dsc_0232

地面は雪が解けてドロドロ。

そんなことお構いなしに走り回る。

でね、うちでは風太のことを秘かに「かねだ」って呼んでます。

あ、お笑いのは○にゃのね。

なんでかって言うと

Dsc_0238

Dsc_0211

いつも調子良く遊んでるんだけど、いったん誰かに怒られると「ちげーし」って感じで全然違う所見ながらワンワンと言い訳けする気の小さい男(笑)

お昼ご飯を食べに行くためにドッグランを出て駐車場に向かいます。

Dsc_0251 

この辺は桜が見ごろでした。

でお昼ご飯は花&桜子家オススメのお蕎麦屋さんへ行きました。

Dsc_0271

ちょっと注文の仕方が難しかったけど(笑)親切なお店のお姉さんのおかげで、食べたいものが注文出来ました。

Dsc_0267

天ぷらはサクサクしてたし、お蕎麦はコシもあったし、味が私好みで美味しかったです。

ここで花&桜子家の皆さんとはお別れ。

車中泊する私たちのためにお土産まで持ってきて下さいました。

うちの到着が遅くなったのであまりお話出来なかったけど、またゆっくりお話したいです。

花&桜子家のみなさん、本当にありがとうございました。

その後はオーレ&KID家、若葉家、うちで温泉へ。

ナオぼんさんが露天風呂嫌いなことが判明(笑)

その後は寝床になる赤城高原SAへ向かい、コンビニで買い込んだお酒とおつまみを広げてプチ宴会。

温かいし、24時間営業してるし、トイレもあるし最高。

またまた夜中までお話しておやすみなさい。

明日は酵素作りの講習会編です。

|

« 水と桜と | トップページ | 春酵素作り 酵素作り編 »

お友達とおでかけ」カテゴリの記事

コメント

酵素作りに参加されたのね。
レポート参考に来週私も作らせてもらうのだ。
くわし~く教えてチョ。

でもそれよりも、お友達とのお遊びや
美味しいもの・SAでの宴会、なんだか羨ましいぞ~。

投稿: マルクまま | 2010年4月20日 (火) 00時24分

お風呂は屋内派のナオぼんです。

ほんとにお世話になりました。
若葉の失礼の段、お許し下さいまし。
ドロドロにしてごめんよぅ。

結構久しぶりなのにお久しぶり感がなかったのがうれしかったわん。
若葉にタイムリーなプレゼントも感激でした。ありがとうです。
会うといつも身近にいるような気がしてしまい、家に帰ってからさびしくなってしまうのだーぅぅ。
でも今度は短いインターバルで帰るから、都合が合ったらよろしくね。

投稿: ナオぼん | 2010年4月20日 (火) 19時32分

☆マルクまま☆

はい、参加してきました。
うちはオーレの父ちゃんと違ってパパが要領悪いので、ちゃんとレポ出来るほどお写真とかもありません。
帰って見てみたら、野草摘んでる写真ばっかり
いつも写真に心がないんですよね

SAでのプチ宴会。
これは楽しかったですよ。

マルクままも酵素作り頑張ってー。

投稿: あきちゃん | 2010年4月20日 (火) 23時31分

☆ナオぼんさん☆

こちらこそありがとうございました。

ドロドロは想定の範囲内です。
あの地面の状態で汚れない方がおかしいし(笑)
汚れたことより、若葉アタック、昔よりパワフルになってました(爆)

私もなんか久しぶり感がなかったです。
お別れの時も「じゃあまたね」って気分でした。

今度は小春家全員に会いたいな。

酵素も美味しく出来ますように。

投稿: あきちゃん | 2010年4月20日 (火) 23時33分

土曜日はありがとうございました~。
パパさんもタイヤ交換&長距離運転お疲れさまでした。

風太君は金田だったのかー!
気付かなかった...。
次回、遊ぶ機会があったら観察させてくださ~い。

投稿: 桜子ママ | 2010年4月21日 (水) 00時45分

☆桜子ママさん☆

こちらこそ、土曜日はありがとうございました。

風太、かなり金田ですよ。
家でも外でもこのキャラなんですよ

是非関西に遊びに来られた時に観察してやって下さいね

投稿: あきちゃん | 2010年4月22日 (木) 00時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« 水と桜と | トップページ | 春酵素作り 酵素作り編 »