サクラサク
4月3日、土曜日。
私たち夫婦にとって、ちょっとした大きな出来事のあった日でした。
私は後輩の結婚式で作詞作曲したお祝いの歌を弾き語りするという大役が。
パパは先週後半から体調を崩し、この日の検査結果が悪ければ入院ということに。
お互い別々に運命の場所へ向かいました。
披露宴が始まる前にパパから「入院しなくてよくなった」というメールが
(v^ー゜)ヤッタネ!!
私は出番がなんと最後だったので、始終緊張しまくって何も食べられず、でもなんとか大役を果たすことが出来ました。
風太家に「サクラサク」
日曜日は、清々しい気持ちでお出かけ。
家族でゆったり散歩しに行くことにしました。
最初の目的地はさくら祭り。
でも桜は3~5分咲き
とりあえず露店でおでんとフランクフルト買って、私はコレ↓も購入。
露店にしては安い200円也。
比較的咲いてる木の下で腹ごしらえをして、公園内を散歩しました。
芝生広場では新幹線がレールの上を走っていました。
先頭に乗っている係りのおじさんの表情が、なんとも楽しくなさそうだったのが笑えました。
ちょっと怖がりながらも挨拶に来てくれた小さな女の子。
とっても控えめにだけど、撫で撫でしてくれました。
ダムには1時間ほどいたでしょうか。
今日はとっても暖かかったので、歩いていると汗ばんできます。
風太も暑そうだったので、急遽予定外の水遊び。
でも雨続きで水嵩も増し、流れも速めなので端っこでちゃぷちゃぷ。
流れ出てくる水を不思議そうに眺めたり
木の枝拾ってきたり。
黒ラブ連れのご夫婦がいらっしゃいました。
旦那さんがカヌーをされていて、奥さんと黒ラブちゃんはお供。
その旦那さんが、歩いて少し先にある水遊びポイントを教えて下さいました。
田舎道を10分ほど歩きます。
前の方を遊びながら歩くパパと風太
ちょっとした網を潜り抜けて川原へ到着しました。
緩やかとは言え、やっぱり流れは速め。
いつも通り、石をホリホリ。
そこへさっきの旦那さんと黒ラブちゃんがカヌーで到着。
黒ラブちゃんと追いかけっこして遊んでました。
今日の鬼ごっこもやっぱり風太は鬼。
でもお友達との追いかけっこに夢中になり、ママの呼び戻しに応じなかったので北島○朗が登場(笑)
駐車場までの道のりは、ぴったりヒールしてとってもお利口
こうなると、コマンドを全部理解した上での無視だと判明し、やっぱりギラギラ風太に負けてるって実感します。
そして最後の目的地、篠山城跡です。
でもここも満開とはいかず。
お堀にカメがいっぱいいました。
城跡の桜は8分咲き。
周りはこんな感じです。
石垣の端っこから景色を見る風太。この表情結構好きです。
桜の木を真上から見るってあまりないなぁ。
でもこの木もやっぱり7分咲きって感じ。
最後に門の所で記念撮影しようとしたら、私の膝の上に座ってきました。
でも、今日は記念撮影され過ぎて嫌になったのか、最後は何度パパが呼んでも正面向かず
締めくくりはお気に入りの焼き肉屋さんでお肉をいただいて帰宅。
パパも病み上がりなのに、ガッツリ焼き肉。
食いしん坊夫婦はこれで良いのだ。
今日は何ヶ所か行ったけど、満開の桜は見れず。
風太地方の桜、満開まであと一歩。
でも歩いて水遊びして、風太の笑顔は満開
| 固定リンク
「家族でおでかけ」カテゴリの記事
- うろうろ、じゃぶじゃぶ(2012.06.03)
- Fuji Five Lakes 最終日(2012.05.01)
- Fuji Five Lakes 3日目(2012.04.30)
- Fuji Five Lakes 2日目(2012.04.29)
- Fuji Five Lakes 1日目(2012.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
土曜日、あきちゃんがそんな大役受けてるとは思わないから

いつメールしようか?って悩んだ悩んだ(笑)
パパのこと、ほんっとに大事に至らなくて良かったね
晴れ晴れとしたお散歩の雰囲気が伝わってくるよ!
が!サブちゃんはいただけへんけど
他にお客さん居なかった?(笑)
コマンドのことも耳が痛いわ

またまた難しい年代に入るもんね。
風太は怒られてパニくるってことない?
KIDはパニくる傾向にあるんよねぇ。。。
ワタシの叱り方が中途半端なんやろか?
オーラが無い?
笑顔満開
の風太の写真カワイイ~
投稿: 義まま。 | 2010年4月 5日 (月) 16時22分
☆義まま。☆
心配かけてすみません。
パパの入院、無くなって良かったです。
今回は本気のサブちゃん出ました
近くにカヌーの練習してる人たちが3人いました。
でも私も真剣だったもので。。。
コマンドのこと、まだまだ甘いと痛感しました。
呼び戻しと拾い食いさせないことは、絶対にちゃんとしたいんですけど、私の本気がなかなか伝わらず。
この日は、虐待かっていうくらい怒りました。
もちろん暴力は振るってませんよ
そしたら途端にお利口さん。
でも毎回サブちゃんやってたら、私の体力と精神力が持たない
風太の場合はパニくると言うか、怒られた瞬間にストレスが爆発する感じがします。
余計興奮を煽ってしまうというか。。。
でも優しく言ってたら聞かないし。
本当に難しいですよね。
笑顔満開風太、可愛いでしょ
投稿: あきちゃん | 2010年4月 6日 (火) 00時20分
あきちゃん~パパさん体調悪かったのですか?
検査の結果大事に至らず良かったですね~(*^^)v
保護者の健康一番です。
普段のあきちゃんの声がさぶちゃん?~聞かしてほしいなぁ~(笑)
聞いたらアカン声やね!
投稿: アージョママ | 2010年4月 6日 (火) 14時52分
風太家にサクラサク。
よかったですねー、特に風パパ。
必要ならば入院も仕方ありませんが、できれば避けたいですよね。
健康が一番ですから、あまり無理を言わないように。(誰が?)
犬って叱るの難しいよね。
うちのは叱ると、遊んでもらってると思うみたいだし…。
あきちゃんの北島○郎も、物まねの練習に見えてるかもよ。
( ̄▽ ̄)
投稿: マルパー | 2010年4月 6日 (火) 23時45分
えっ!作詞作曲ー!?
それってめっちゃ値打ちあるね~
作詞作曲が北島三郎やなんて♪
そういえば最近、顔も似てきたね(笑
で、パパは入院しなくて良かったね。
でも、あきちゃんにこき使われるより病院のベッドの方が良かったりして^m^
投稿: オーレの父ちゃん | 2010年4月 7日 (水) 00時17分
風太家、まさにサクラサクですね。
パパさん入院なくてよかった!ですがお大事に。
そちらの本格的な満開はこれからでしょうか?
お花見とフランクフルトは全国共通(笑)。
お酒もおいしそう。
これから本格的に水遊びのシーズンですね。焼肉もおいしい季節となりました。
また遊んでくださいねー。
投稿: カノンパパ | 2010年4月 7日 (水) 01時05分
☆アージョママ☆
こんばんは。
パパ、ちょっと体調壊していたのですが、持ち直しました。
ありがとうございます。
サブちゃんは久々の登場です。
いつもは都は○みくらいで治まってたんですけど
投稿: あきちゃん | 2010年4月 8日 (木) 20時55分
☆マルパー☆
風太家にサクラ咲きました
入院、本当に出来れば避けて欲しいです。
無理って?
誰が?誰に?
本当に叱るの難しいです
本気ってどうやったら伝わるんだろう。
でも北島○朗出た時は、さすがにめちゃくちゃお利口になってました。
投稿: あきちゃん | 2010年4月 8日 (木) 21時00分
☆オーレの父ちゃん☆
ちょっ!!
作詞作曲が北島○朗までは許したとして。
顔が似てきたってどうよ
入院の方がパパの為には良かったのかしら。。。
いやいや、私と一緒の方が良い…よね?
投稿: あきちゃん | 2010年4月 8日 (木) 21時05分
☆カノンパパ☆
風太家にも春がきました
お花見とフランクフルト、やっぱりこの組み合わせ必要ですよね(笑)
私にはお酒も必需品ですが。
そうですね、もう水遊びシーズンですね。
また宜しくお願いします。
投稿: あきちゃん | 2010年4月 8日 (木) 21時10分