« 私の怪談話 | トップページ | 明石海峡冬景色(笑) »

2010年2月22日 (月)

満足3連チャン

日曜日はオーレ家にお誘いいただいて、雪遊びに行ってきました。

今日のメンバーは、オーレ&KID家、お久しぶりのange家、そして風太家です。

Img_6612

良いお天気で暖かく、真っ白な雪が眩しいほど

Img_6610 

スノーシュー履いてなかったら足がズボズボ雪に入ってしまいます。

Img_6611

嬉しくてゴロゴロするアンジュちゃん。

Img_6621

やっぱりワンズは体重軽いし四駆だから、埋まらず上手に歩きます。

しばらく広場で遊びましょ♪

Img_6628

オーレはフランソワーズちゃん大好き

Img_6636

KIDとオーレ家のお兄ちゃん。

Img_6643

KIDと風太はいつものように引っ張りっこ。

Img_6654

しばらく遊んだら少し林道を歩きましょう。

Img_6640

お兄ちゃんはスノーシュー持ってなかったので、埋まらないように四駆で

歩いた後はやっぱりソリ遊びでしょ。

まずはオーレの父ちゃん。

Img_6668 

Img_6669

Img_6670

あれ?コース作ってくれるんじゃなかったの?

階段出来上がってるし

Img_6671

Img_6672

お兄ちゃんがコースを修正。

Img_6675

もっと長い斜面を見つけたので、オーレの父ちゃんとパパがコースを作ってくれました。

Img_6676

こんな感じ。

そのコースを義まま。がチェック。

(写真をクリックして下さい)

2010022217153552953400

Img_6699

最後には襲われる

続いてはangeママ。

(やっぱりクリック↓)

2010022217211996040100_2

なんか変だよ

angeパパも

(クリック↓)

2010022217354823277800

Img_6782 

最後にはやっぱり襲われる

Img_6710

私も滑ってみましたが

Img_6712

ひっくり返ったところを風太に座られる。。。

Img_6716

オーレの父ちゃん、V字開脚

Img_6727

パパも

Img_6739

お兄ちゃんもみんな挑戦。

Img_6730

上から見たらこんな感じ。

Img_6753

angeママ何してるんだろ。。。

人間がそりに勤しんでる頃、ワンコは…

Img_6762 

夫婦のように寄り添うオーレとフランソワーズ

Img_6773

Img_6778

引っ張りっこするアンジュと風太

Img_6657

おもちゃハムハムしてるKID

Img_6840

Img_6855

ちょっとかっこいい風太

お昼ご飯食べて、午後の部では私が持ってる大きなビニール袋で遊びます。

Img_6793

ソリよりビニールの方が滑ることが判明。

(お写真クリックー↓)

2010022217385766385400

この滑り方、めっちゃ面白い

最後は義まま。と2人でビニール袋滑り。

Img_6867

Img_6868 

Img_6869

Img_6870

Img_6872

2人で襲われる

ワンコってなんで、私たちがひっくり返ると襲ってくるんだろう。

Img_6879

パパが撮ってくれた私と風太。

なんか恋人みたい

Img_6884

みんなで車へ向かいます。

3時間ほど遊びました。

次は恒例になりつつある、温泉へ。

昼間っから雪山を眺めながらの露天風呂はサイコー

ママーズは図々しくお風呂上りにまでいただいてしまいました。

最後はお蕎麦屋さん。

Img_6894

温そばと冷そばのセット。

珍しいでしょ。

冷たいお蕎麦の方が美味しかったな。

ご飯ものが売り切れだったのは残念だったけど、お腹もいっぱいになりました。

あー、今日も楽しかったー。

そして雪焼けした

オーレ家、ange家のみなさん、ありがとうございました。

また遊んで下さーい。

|

« 私の怪談話 | トップページ | 明石海峡冬景色(笑) »

雪遊び」カテゴリの記事

コメント

やっぱり雪遊びは楽しいょね~ビーバーちゃん(笑)
で、ビニール袋が一番滑るってぇ~手軽でいいね(*^^)v

お蕎麦&温泉セット いいなぁ~。
最後の雪遊びには行けるといいなぁ~って最後まだある?

投稿: アージョママ | 2010年2月23日 (火) 08時57分

ビーバーのあきちゃん~~こんにちは~^♪

楽しい雪遊びありがとうございました~♪
スノーシュー持って来てもらって
ほんとにほんとにありがとね~~♪
とっても楽しくてパパさん嵌まってしまったらしいです~♪

ソリ遊びも笑えたね~♪
モン○ルの袋^~ナイス^~♪
次は何が飛び出すのか~楽しみ^^♪

日焼けサロンのような露天風呂も気持ちよかったね~♪笑
とても贅沢な一日でしたぁ^♪
また遊んでね~♪

投稿: angeママ | 2010年2月23日 (火) 21時38分

ビーバーなあきちゃん おこんばんは~♪

「クリック♪」ぐっじょぶ
笑い転げました

ででっ、ニンが転ぶとワンが寄ってきてくれるの?
いいな いいな~
。。。。。。でもウチは一度も寄ってきたことがないよぉ
もしかして、きっ、きらわれてる??

風ちゃんの”ちょん”お座り
かわぇぇ~

投稿: 勘母 | 2010年2月23日 (火) 22時04分

日曜日もありがとう~
ホントにあのズボズボには面白いやら腹立つやらだったけど
好天の中の雪遊びめちゃんこ楽しかった~(笑)
息子も来年はスノーシュー買うらしいんやけど
いつまでワンコ遊びするのやら┐( -"-)┌ヤレヤレ...

モン○ルの袋はナイスアイデアやったよね!
風太パパ、でかした
今シーズン、機会があればビニール袋持参で行くわ!
でも、もう厳しいかなぁ

さぁ~これからは温泉がセットになりつつあるから
遊び場所選びも大変かも!
でも、充実感は半端ないよね~
また、ヨロシクね~

投稿: 義まま。 | 2010年2月23日 (火) 22時20分

☆アージョママ☆

ビーバー言うなー!!

雪遊びどうなんでしょうね。
今日なんか20℃超え~

ビニール袋、お手軽でとっても楽しいですよ。

投稿: あきちゃん | 2010年2月24日 (水) 22時38分

☆angeママ☆

だから、ビーバーって言うなー!!!

日曜日はありがとうございました。
久しぶりにange家と遊べて楽しかったです。

スノーシュー嵌った?
でも財政難なんですよね

確かに日焼けサロンみたいな露天風呂だったけど、顔だけ黒くなってなんかないよ
またよろしくお願いします。

投稿: あきちゃん | 2010年2月24日 (水) 22時40分

☆勘母さん☆

だぁ、かぁ、らぁ。
ビーバーって言うなー!!!!

ワンコってニンがひっくり返ると寄ってきて襲いませんか?
現地集合現地解散の勘九朗家は違うのかなぁ(仕返し

風太可愛い?
隣の私は?(爆)

投稿: あきちゃん | 2010年2月24日 (水) 22時44分

☆義まま。☆

日曜日は素敵な場所へ連れて行ってくれてありがとうございます。
びっくりするくらい足埋まったけど、楽しかったです。
お兄ちゃんもスノーシュー買うんやね。
大歓迎
お遊びが100倍楽しくなるわ。

いつの間にかパターンできちゃってますもんね。
でも昼間の温泉、やっぱりハマるぅ。
またよろしくお願いします♪

投稿: あきちゃん | 2010年2月24日 (水) 22時47分

この記事へのコメントは終了しました。

« 私の怪談話 | トップページ | 明石海峡冬景色(笑) »