明石海峡冬景色(笑)
今日は楽しみにしていた大好きな場所での大好きなお友達とのお散歩の日。
何度も天気予報と睨めっこ。
なんとか雨も止んだし出発
オーレ家と待ち合わせして公園へ。
ゆったり散歩するために2歳児のガス抜きです。
ガスだけじゃなくて、魂まで抜けちゃうんじゃないの?っていうほどのはじけっぷり
すんごい水しぶき。
大雨の後だから、ドロドロのしぶきを跳ね上げながら走る走る。
呼び戻しもねー。
オーレとKIDの可愛いおちり
オーレもすごく楽しそうにはしゃいでいました。
風太、満面の笑みだし私も嬉しいんだけど、汚い
KIDもドロドロ~
次の広場へ移動。
オーレもKIDもお利口に歩いています。
風太もお利口に歩いてくれたので、ご褒美だよー。
場所が変われどやっぱり走る走る
オーレもお耳うさぎちゃんで嬉しそう。
段々青空が広がってきました。
パパ、何故か2歳児に追いかけられてます。
オーレの父ちゃんまでダッシュ。
ワンたちは嬉しそうに付いていきます。
パパーズも走りたくなっちゃうくらい、気持ち良い広場。
風太くん、あご外れてない?
ガス抜きを済ませて、お友達を駐車場までお迎え。
2歳児の熱烈歓迎
マルクですぅ。
一緒にこの公園歩こうねって言ってたけど、なかなか機会が作れずやっと今日実現しました。
さぁみんなで歩きましょ
展望台へ向かう森の道。
他の誰よりマルクが嬉々として前を歩いていました。
立ち止まるとお腹のカイカイが気になるマルク(笑)
良い表情してるし、舌の色も良いみたいです。
オヤツ出すの遅くてごめんね(笑)
オーレも坂道だって平気。元気に上がってました。
海の見える展望台で記念撮影。
左からマルク、風太、オーレ、KID
ほんとにすごい嬉しい記念。
山道を下って広場に向かいます。
到着した途端に2歳児のガウガウが始まり。。。
マルク乱入
楽しそう。
ほんのひと時だったけど、マルクがうひょうひょしながらガウガウに参戦。
そういう気持ちになってくれたことが嬉しかったです。
芝生広場でも記念撮影。
2歳児我慢できず(笑)
マルクとオーレはさっすがお兄ちゃん。
たっぷり2時間お散歩出来ました。
風太も満足顔。
この後はオーレの父ちゃんが見つけてくれたお鮨屋さんでお昼ご飯。
美味しかったー。
そして道の駅へ。
前から気になっていた「たこの姿焼き」を買いました。
たこ、まるまる1匹を味付けされた粉をまぶしてプレスして焼かれています。
これがまた想像以上に美味しかった
その後は完全に恒例になった温泉へ。
露天風呂から明石海峡大橋を眺めながら贅沢な時間を過ごしました。
最後にハイウェイオアシスでお買い物してお別れしました。
本当に丸1日遊んだぞーっていう充実した一日でした。
オーレ&KID家、マルク家のみなさんありがとうございました。
また良い場所探すので、ご一緒して下さい。
| 固定リンク
「お友達とおでかけ」カテゴリの記事
- お花見 その6(2012.04.19)
- 今日は京へ(2012.03.15)
- 満足したぁ(2012.03.10)
- スノーシューで歩こう(2012.01.15)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.2(2011.12.24)
「お散歩」カテゴリの記事
- フルコース(2012.09.16)
- 一年経って(2012.06.30)
- 寡黙なオトコ2(2012.06.27)
- 寡黙なオトコ(2012.06.26)
- まったりな休日(風太編)(2012.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「冬景色」になってる~あり得へんし(笑)
昨日もありがとうございました


朝一番から夕方まで盛りだくさんの内容で
朝の散歩は何処へ?やったね
ブログ、長くなりそう
マルクも思った以上に元気で本当に嬉しい楽しい一日やったよね

これからは役割分担も決まったことやし
次もまたヨロシクお願いしまーす
投稿: 義まま。 | 2010年3月 1日 (月) 16時24分
昨日はお誘いありがとうございました。
マルクも我々も久々のお友達との近場の遠出(?…淡路島は意外と近かったという意味です)で、偶然の涼しいお天気の加減もあって、元気はつらつ状態でした。
(お天気はきっと風太家の皆さまの日ごろの行いの良さの表れでしょう。)
私なんか風呂上りにひと眠りしたもんで、一泊二日並みの充実感が・・・。(笑)
次回もまたのんびり系にて宜しくお願い致します。
投稿: マルパー | 2010年3月 1日 (月) 23時44分
これまで何回か見たことのあるこの広場、良いところですね~。
こりゃワンもニンも楽しめそうです。そしてマルク君も。
ワンが皆とてもよい表情、印象的です。
やっぱり楽しい時間を過ごすのが一番ですね。
投稿: カノンパパ | 2010年3月 1日 (月) 23時59分
お♪あきちゃんのブログから雪が消えた(笑)。
最近随分暖かだったもんね。それに淡路島なら
のんびりお散歩がいいね。
マルクもとてもいいお顔でよかったです。
森の道もなだらかで歩きやすそうでホント
いい場所だね。
淡路島一度行った事あるんだけど、犬連れじゃ
なかったからのんびり島散策なんてしなかったなぁ。
もう一度行ってみたくなりました。
投稿: ALFAMAMA | 2010年3月 2日 (火) 15時16分
お礼が遅くなりました。
憧れ続けたこの公園に、このメンバーで来ることができて
本当に嬉しい一日でした。
計画立案から、本当におせわになりました。
ありがとうございました。
ガス抜きの面々、いいお顔してますね。
ワンズだけでなく、大人もついつい走りたくなる
童心を刺激する公園ですよね。
一緒になって走れないのは残念だけど、でもマルクは
みんなと歩くだけでも十分に幸せそうでした。
しかし、「かいーの」って・・・。
オジイがKANペーちゃんになってるし(○゚ε゚○)プププ
でも、青々していた皮膚が 日々黒味を帯びています。
頑張れ、毛根!!でございます。
そして赤味も薄くなってきております。
今度会う頃はラブちゃんクラスになってるかな?
しっかりフラットに戻る前に、また遊んでくださいね。
投稿: マルクまま | 2010年3月 3日 (水) 11時57分
☆義まま。☆
本当は最初、「春景色」にしてたんですけど、春らしいお写真が無かったので、「冬景色」になりました
本当に盛りだくさんでしたね。
ガス抜きは正解でしたよ、絶対。
役割分担決まったのは良いけど、私が最初の分担を掲示しないとみんな動けないよねぇ。
頑張ります
投稿: あきちゃん | 2010年3月 4日 (木) 00時09分
☆マルパー☆
日曜日はありがとうございました。
マルク家との淡路島、実現出来て本当に嬉しいです。
お天気が良かったのは、マルクの頑張りを神様が表彰してくれたんですよ。
次も既に企画ちぅ~。
またよろしくお願いします。
投稿: あきちゃん | 2010年3月 4日 (木) 23時27分
☆カノンパパ☆
この公園、何度行っても良いんですよ。
ワンたちの自然な、そしてとても良い表情が撮れるんです。
カノン家も是非一度行ってみて下さい。
カノンちゃんの素敵な表情が見られるはずです。
投稿: あきちゃん | 2010年3月 4日 (木) 23時34分
☆ALFAMAMA☆
雪、消えたね(笑)
私基本は山や森が好きなんです。
森の道、ちょっとキツ目の坂もあるんですけど、マルクは先頭きってルンルン歩いてくれていました。
その姿を見られて本当に嬉しかった。
淡路島、絶対ALFAもファーロも喜ぶよ。
すっごく素敵な家族写真も撮れるはず。
来る時は是非声かけてね。
投稿: あきちゃん | 2010年3月 4日 (木) 23時37分
☆マルクまま☆
本当に、ご一緒出来て嬉しかったです。
このメンバー、とってもバランス取れてるんですよ。
2歳児(もう3歳になっちゃったけど)の2頭とお兄ちゃんが2頭。
ガス抜きは、すっごい勢いでガスが抜けておりました(笑)
「こんなに広いんじゃ。走らなきゃ損!!」みたいな感じで。
「かいーの」は、この写真見た瞬間に採用!!って思いました。
毛根頑張ってますか。
まずは目指せラブちゃんクラスですね。
また次の企画考え中ですよー。
投稿: あきちゃん | 2010年3月 5日 (金) 00時47分