スノーシューハイクとお誕生日
今日はソリ遊びなど一切無しで、スノーシューで歩きましょうツアーに参加してきました。
ツアー参加者は
オーレ
KID
チャコちゃん
ナルーちゃん
ばちゅ
風太
そしてその保護者たちです。
前回のハイクの時は恐ろしいほど汗をかいたので、服装もバッチリで挑んだのに、
いざ行ってみると…
しっかり除雪されてる上に、タイヤの跡まで
そうなると必然的にスノーシューは邪魔者となり
ただのお荷物に
意地でも雪の上を歩きたくて、わざわざスノーシュー履いて雪深い場所を歩く義まま。と私(とオーレ、KID、風太)
しばらく歩くとやっと除雪されていないエリアにたどり着き、みんなスノーシューを装着です。
30分~1時間あるいたら休憩を繰り返して歩きました。
ナルー姉ちゃんのことが大好きなばちゅ
チャコナツ家の姉妹写真
襲われるチャコナツさん(笑)
ばちゅ完全に乗ってます。
目当ては違えど汽車ぽっぽ。
ナルーちゃんと風太の引っ張りっこと、仲間に入りたいばちゅ。
例えばKIDやばちゅと引っ張りっこした時は、意地でもオモチャを譲らない風太。
ナルーちゃんとの引っ張りっこの時は、奪ったり奪われたり。
相手見てるんだなぁ。
ばちゅとも木の枝で引っ張りっこ
木の枝は折れてしまうので決着つかず。
リフレッシュしたら、また歩く。
12時頃にお昼休憩を取って、先へ進んだのですが、山の斜面を雪が滑り落ちてきたのでしょう、足場が急すぎて危険な場所に遭遇してしまいました。
目的は「みんなで楽しく安全に。」なので、残念だけどここで引き返すことにしました。
昼前は雪交じりの雨が降ってきたりもしましたが、昼からはこんなに青い空が広がります。
踏み荒らされていない真っ白な雪がキラキラして、とってもキレイでした。
ずーっと歩いてまた除雪されていた場所に到着。
ここで2つの『楽』に別れます。
こちら、早く『楽』したい方々
オーレの父ちゃん、チャコナツさん、Kenさん、うちのパパ。
スノーシューをさっさと脱ぎます(笑)
こちら、ギリギリまで『楽』しみたい方々
ちゃいろちゃん、義まま。私。
どうせこの橋渡りきったらスノーシュー脱がなきゃいけないのに悪あがき(笑)
今日のワンズメンバーはみんな体力もそれなりにあるし、遊びながら脱線しながらも楽しく歩ける子たち。
でも細い道はちゃんと一列になって進み、車が来た時飼い主が呼び戻せばしっかり戻ってきてくれました。
おかげで事故もケガもなく、4時間のスノーシュハイクを楽しく終了。
その後は、近所にある天然温泉へ。
泉質もよくヌルヌルでお肌すべすべ。筋肉もほぐれました
湯上りには冷たい牛乳飲んでさっぱり。
大満足の1日となりました。
ご一緒して下さった、オーレ&KID家、チャコナツ家、ちゃいろちゃん。
ありがとうございました。
また是非よろしくお願いします。
で、今日はまるの6歳の誕生日
って言っても正確な誕生日は知らないから、家の子記念日を誕生日にしています。
(写っているう○ちはお気になさらず)
もう6年も一緒にいるんだなぁ。
普段は絶対ひざの上なんか乗ってこない子ですが、私が泣いてる時は何故かひざの上に乗ってきてじっとしてくれる優しい子です。
平均年齢を考えるともうしっかりシニアだけど、長生きしてくれますように。
お誕生日おめでとう。
| 固定リンク
「まる」カテゴリの記事
- お盆休みあれこれ(2012.08.15)
- 一年経って(2012.06.30)
- ママの日(2012.05.13)
- 生命力にあやかって(2012.04.03)
- 僕にはあなたが必要です(2012.02.17)
「雪遊び」カテゴリの記事
- スノーシューで歩こう(2012.01.15)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.2(2011.12.24)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.1(2011.12.23)
- 予想外です(2011.12.18)
- 雪まみれ旅行②(2011.02.12)
「ハイキング」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おや?えらく早いやん。
暇なん?(笑
まずは、まるちゃんのお誕生日おめでとう♪
優しい子なんやね~
平均年齢なんか軽く通り越して長生きして欲しいね!
まだまだこれからやで~まるちゃん(^^)
ところで、泣いてるときは膝の上に乗るの?
へ~!うさぎってお腹が空いてるのが分かるんやね(笑
あ、忘れるとこでした。
今日はどうもありがとうございました。
目的地までは行けんかったけど、めっちゃ楽しかったね!
温泉も気持ち良かったし、また行きましょ♪
温泉は今度は違う方ね(笑
投稿: オーレの父ちゃん | 2010年1月24日 (日) 23時57分
まる君 お誕生日おめでとう!!
まる君の家?部屋って中に段差付けてあるのですね~。
ウサギさんって抱っこ出来たりするのですか?
お腹空いてるの分るの~ってあきちゃんお腹空いたら泣くの~(笑)
除雪は迷惑?少しは楽でしたか?!
この時期行けないって不運な我が家ですが(T_T)
また 宜しくです。
投稿: アージョママ | 2010年1月25日 (月) 00時12分
昨日は楽しかったねー!
お声をかけてくれて、ご一緒してもらってありがとう~♪
ナルーが参加したとき、いつも風太は遊びに誘ってくれるんよね。
なのに、今回はチャコばーちゃんが、ビックリさせてゴメンよ。
食べ物になると理性がなくなるんよ~(笑)。
ハイクのあとのお風呂、気持ちよかったね。
またどうぞよろしくデス♪
まるちゃん、6歳の誕生日おめでとう♪
投稿: チャコナツ | 2010年1月25日 (月) 16時18分
まるちゃんおめでとう!!
え??そうだよね~~うさちゃんって
いつ生まれたか定かじゃないよな~~。
でもお膝の上に乗って慰めてくれるなんて
可愛い~~!
先日おばあちゃんに預かって貰ってる
モモちゃん(ウサギ)を抱っこしようとしたら
慣れていなくて思いっきり暴れられちゃいました(笑)
投稿: シリウスママ | 2010年1月26日 (火) 08時02分
まるくん、お誕生日おめでとう

6歳に見えないね(笑)
これからも元気に風太家長男として、あきちゃんを見守ってあげてね
また会えるといいなー。
投稿: akino | 2010年1月26日 (火) 20時56分
☆オーレの父ちゃん☆
暇…
お風呂にも入って、SAでご飯食べたら家帰ってすることが減って時間ができました。
で!!

別にお腹すいて泣いてたん違うし
この6年間で2回だけ、本気で号泣したことがあって、本当にその時だけまるが膝の上に乗ってきてくれたんです。
って言う良い話やのにぃ
ほんと毎回楽しいお遊びです♪
義まま。とは何回一緒にお風呂入ったことか。
目標まであと2回
またよろしくお願いします。
投稿: あきちゃん | 2010年1月26日 (火) 23時46分
☆アージョママ☆
そうなんです。
うさぎは結構上下運動好きなので、2階建てダンボールハウスを作ってあげました。
うさぎ抱っこできますよ。
でも抱っこは好きではないようです。
だから私が抱くのは爪切りの時と、お庭に出してあげる時だけかな。
泣きません!!お腹すいても
除雪、最初は迷惑だって思ったけど、そのおかげであまり疲れずに4時間も歩けたのかも。
早くまた雪遊びしたいですね
投稿: あきちゃん | 2010年1月26日 (火) 23時55分
☆チャコナツさん☆
ほんと楽しかったですねー。
Kenさん初対面と間違えてゴメンナサイ
私ってこういう奴…
チャコちゃんのお怒りはご最もですよ。
私も食べ物になると理性なくなります
温泉も気持ち良かったし、またこのパターンよろしくお願いします。
投稿: あきちゃん | 2010年1月26日 (火) 23時57分
☆シリウスママ☆
そうですね、うさぎは抱っこ好きじゃないですからね。
まるもちゃんと抱かないと暴れますよ。
引っかかれたりしますもん
背中の皮をしっかり握って、もう片方の手でお尻の辺りを支えてあげると安心するみたいです。
うさぎちゃん、ももちゃんて名前ついたんですね、可愛い
投稿: あきちゃん | 2010年1月27日 (水) 00時00分
☆akinoさん☆
確かに。
年齢不詳だよね
4兄弟の長男だから、一番落ち着いてるかも(笑)
また会ってやってね。
投稿: あきちゃん | 2010年1月27日 (水) 00時02分
日曜日はありがとうございました♪
途中で道が塞がってるとは思わなかった。。
自然の中を歩くって、いろいろあるね~
でで、ばちゅも風太&KIDくんにならって、おそろいのウェア注文したのです。
国内で品切れだったのでアメリカから空輸してもらったら、
えらく時間がかかってしまって今回に間に合わず。。
>昨夜届きました。^^
次回は2歳児トリオでおそろいです♪
またよろしくお願いします。^^
投稿: ちゃいろちゃん | 2010年1月27日 (水) 06時00分
☆ちゃいろちゃん☆
日曜日はありがとうございました。
なんか自然の驚異を感じた1日でした。
ウェア昨夜届きましたか
間に合っとらんがな!!ですよね。
次回はブルートリオで♪
投稿: あきちゃん | 2010年1月27日 (水) 10時55分