« 部長の逢引き | トップページ | 今日も森へ »

2009年12月13日 (日)

ハイキングのつもりが…

火曜日にお山歩きして以来、私が仕事だったり雨が降ったりでお散歩に行けてなかった風太。

土曜日にはストレス満タンで家の中で暴れまくり

今日もお天気イマイチだったけど、私もストレス溜まってきたので(笑)またまた行ってみたかったお山の公園に行ってきました。

Dsc_2065

予想はしてたけどね、階段

Dsc_2062

今日のコース、とにかく登りが始まると長い

どこまで上っても階段が続きます。

Dsc_2066

でも景色はどんどんキレイになっていきます。

Dsc_2069

険しい尾根の道も歩きます。

Dsc_2072 

このコース、本当にアップダウンが激しいです。

でもなんか意地になって進んでしまいます。

Dsc_2085

はい、ちょっと休憩。

Dsc_2091 Dsc_2094

この公園は、ひとつの山を登るんじゃなくて、3つほど連なった山を登ったり下ったりのコース。

次は下りー。

Dsc_2103

下りきったら渓流のある広場に出ました。

お水がとってもキレイだったので、ちょっとクールダウン。

Dsc_2111

しばらく平坦な道を歩きます。

Dsc_2115

誰もいないし、お水きれいだし、脱線も許す

Dsc_2120

開いてなかったけど、活動拠点的な建物もありました。

Dsc_2128

しばらく進むと小さな滝発見。

またまた少しクールダウン。

Dsc_2135

そしてまた始まったよ、地獄の登りが

Dsc_2143

あまりにもずっと階段なので、落ちていた木の枝を杖代わりに。

風太が迎えに来てくれました。

Dsc_2156

2つ目の山の頂上付近。

Dsc_2158_2 

次は下りです。

風太部長も杖持ってます

Dsc_2162

さっき登った一つ目の山。

山肌にかすかに見えるのが、ハイキングコースです。

Dsc_2164 

東屋への登り。

「早くおいでー」と風太に呼ばれてしまいました。

Dsc_2171

東屋に「登山日誌」なるものがありました。

Dsc_2177

あっ、風太号発見

Dsc_2183

次の休憩場所までのお写真、まったくありません。

ここが一番険しかった。

少し前かがみで登らないと後ろにひっくり返りそうな急斜面

Dsc_2195

そして今日予定していた最後の東屋(展望台)に向かって、最後の階段。

Dsc_2196

Dsc_2199

近くの湖が見えました。

まだコースはあるんですけど、今日はお昼ご飯を持ってくるの忘れたのでここで終わりにしました。

Dsc_2210

風太の足もしっかりマッサージして、ここからは駐車場に向けての下りです。

しっかし今日の登りは長くてキツかった

でも3時間半のハイキング(いや、山登りか)終わってみればそれほどの疲労感も残らず。

残ったのは達成感のみ

うんうん、風太家体力ついていた

|

« 部長の逢引き | トップページ | 今日も森へ »

家族でおでかけ」カテゴリの記事

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

風太家 ほんまに「山岳部」ですね!!
山岳部 自主練キツ過ぎ!(笑)

今週の退屈度からすれば風太君も満足したでしょうね。
下山してご飯美味しかったでしょうね~^m^

お手柔らかに宜しくです。

投稿: アージョママ | 2009年12月14日 (月) 21時56分

やってるやってる!!
すごいなぁ〜、風太家は。
我が家も、あきちゃんなら、楽勝のお山登りしてきました。
木の枝に助けられながら。
途中でギブアップしたけど。
呼び戻しできて、フリーにしてあげたら、ワンコも楽しいよね。
早く、そうなりたいな。
トレッキングシューズとステッキを買うんだ!! と、思いました。
3時間半・・すごい!
10分で、ゼェハァでした。
風太君が頼もしく見えます。

投稿: アイルークママ | 2009年12月15日 (火) 13時07分

確かに「喧嘩上等!!」な急斜面の階段
普通のハイクでは満足出来ない?(笑)っつーか何かを目指してる?Σ(;・∀・)
でもそれより、ご飯忘れるって信じられへん
まさか!その足で味噌カツに流れたとか(笑)

さぁ~この冬はスノーシューにも挑戦しますか!

投稿: 義まま。 | 2009年12月15日 (火) 16時22分

☆アージョママ☆

体動かすのも楽しいですけど、なんだかんだ話ながら家族で歩くことが楽しいです。

アージョ家も恐ろしいほど歩いてるじゃないですか(笑)

投稿: あきちゃん | 2009年12月17日 (木) 16時34分

☆アイルークママ☆

アイルーク家の山登りも見せていただきました。
私もトレッキングシューズとステッキ持ってますよ(^^)v

フリーにしてあげられたらそれはそれで楽しいけど、フリーじゃなくてもワンコは森や山が楽しいと思います。
色んな音や匂いを全身で感じ取ってるのが分かります。

風太は、頼もしくなりましたね。
私もそう思います。

投稿: あきちゃん | 2009年12月17日 (木) 16時54分

☆義まま。☆

でしょ?
「喧嘩上等」って感じでしょ?
でも楽しかったですよ。

お昼はね、車に忘れたんです
最後の方は空腹でふらふらしてきたから、下山することになりました

スノーシューも挑戦してみたいですね。
でも体力要りそー

投稿: あきちゃん | 2009年12月17日 (木) 16時57分

この記事へのコメントは終了しました。

« 部長の逢引き | トップページ | 今日も森へ »