京の夜散歩
日曜日はマルク家をお誘いして、京都で開催されている「花灯路」へ行ってきました。
パパが今月初めに「こんなのやってるよ~」とこのイベントのことを教えてくれたので、ネットでチェック。
表紙のページの写真の雰囲気を見ただけで「良い感じ~」とウキウキし、何の下調べもせず…
お誘いしたのに駐車場やら待ち合わせ場所やらをしっかりチェックして下さったのは、マルクままでした
三条から花灯路の行われている神宮道まで20分ほど歩き、最初のスポット青蓮院にある巨木です。
かなりの迫力で、路の反対側まで枝が伸びていました。
あまりの大きさに全体像がカメラに納まりませんでした。
知恩院の三門です。
こちらも迫力ある出で立ちでした。
円山公園内では、「現代いけばな展」が行われていました。
路によって設置されている灯篭の雰囲気が違います。
このオレンジ色たちに、とても心が癒されました。
大雲院の祇園閣
お昼は暖かかったけど、夜はやっぱり少し寒いなぁ
なんて思っていたら、焼きたて草もちを発見。
早速買って、その場でいただきました。
一念坂、二年坂あたりの風景です。
法観寺の前で記念撮影
そして法観寺の八坂の塔のライトアップされた姿を撮影した
その瞬間にタイムアップとなり、ライトは消えてしまいました。
帰りはバス通りをてくてく歩き、八坂神社を通過し、駐車場へと戻りました。
2時間半ほどの夜道のお散歩は、山道を歩くのとは違った風情があり、そして程よく疲労して、「たまには都会も良いなぁ。」と思っちゃったのでした。
マルク家のみなさん、お付き合いありがとうございます。
*********おまけの話**********
待ち合わせ場所に到着したので、今どこかなぁって思ってマルクままに電話をしてみました。
そしたら「はい。」と応答があったので、「今どこですか?」とお訊ねすると
「家です」と一言。
あまりの驚きに「えー!!」って大声上げてしまったら、「あのぉ…、アンコですけどぉ。」って申し訳けなさそうな返事。
… (この間、数秒)
マルクままの携帯にかけてたつもりが、なんと自宅
マルクままだと思い込んで話していた相手は、娘のアンコちゃんでした
かなり恥ずかしい…
| 固定リンク
「お友達とおでかけ」カテゴリの記事
- お花見 その6(2012.04.19)
- 今日は京へ(2012.03.15)
- 満足したぁ(2012.03.10)
- スノーシューで歩こう(2012.01.15)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.2(2011.12.24)
「お散歩」カテゴリの記事
- フルコース(2012.09.16)
- 一年経って(2012.06.30)
- 寡黙なオトコ2(2012.06.27)
- 寡黙なオトコ(2012.06.26)
- まったりな休日(風太編)(2012.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お誘い頂きありがとうございました。
某ママの山歩きの誘いに惹かれながらも、近場で済ませようという怠け者の心がけの割には、大変いいもの見れました。(めっちゃラッキーみたいな。)
近所の名所って見落としがちですが、なんといってもさすがは世界の“Kyoto”。
いいもん見た感、かなりです。
帰りの時間の心配があったので、当日言いませんでしたが、あんな美味しそうな場所で、しかも夜で、自然と体が“宴会モード”に・・・。( ̄▽ ̄)
また今度にお楽しみを残しつつも、世界遺産(候補:知恩院)の素晴らしい夜でした。
投稿: マルクパパ | 2009年3月17日 (火) 20時03分
京都の街をお散歩は楽しかったみたいだね~
もうしばらくしたら桜のライトアップとかもあるだろうし、我が家も連れてってね(笑
って、人がスゴイかな?(^^;)
知恩院といえば、我が一族の墓がある場所ではないですか!!
といっても十数年行ってないけど(爆
投稿: オーレの父ちゃん | 2009年3月17日 (火) 22時22分
桜のライトアップはもっと大勢で行きますか~?
是非みんなで行ってみたいな~~。
投稿: シリウスママ | 2009年3月18日 (水) 19時17分
さすが京都ですね~
趣を凝らしたナイトツアー、行って見たいです。
桜のライトアップ、いいなぁ~行きたいなぁ~
で、アンコちゃんの声、マルクままさんにそっくりですか?
投稿: shio-chan | 2009年3月18日 (水) 20時55分
☆コメント下さった皆様☆
お返事すっごく遅くて大変申し訳けありません。
平日は朝から晩までお仕事で、パソコン開く体力もありませんでした
投稿: あきちゃん | 2009年3月19日 (木) 23時01分
☆マルクパパ☆
こちらこそ、突然のお誘いにも関らず、ご一緒してくださってありがとうございました。
でも!!
そうなの?
来てくれてのは、「風太家と一緒に京都を歩きたい~」気持ちからではなく、「近場で良いか。」という気持ちだったのね~
ほんと京都は美味しそうなものいっぱいでしたよね。
私も心はすっかり”宴会モード”でしたよ(笑)
次回は、宴会もプラスして企画しなきゃですね
投稿: あきちゃん | 2009年3月19日 (木) 23時04分
☆オーレの父ちゃん☆
そうなんです。
京都まで来てるのに、オーレ家にお声かけしなかったことを後悔した直後にマルクままと、「でもオーレ家はこの時間もう家で晩酌してるよねー。」って笑ってたところでした
桜のライトアップ良いですね。
って方程式が出来上がってしまってるのは私だけ?
桜イコール
え?え?
我が一族??
知恩院にお墓?
父ちゃんて何族?
投稿: あきちゃん | 2009年3月19日 (木) 23時08分
☆シリウスママ☆
桜のライトアップ良いですね
桜の下でキャンプとかねー。
ダメダメ、私の中の騒ぎたいDNAが…
投稿: あきちゃん | 2009年3月19日 (木) 23時10分
☆shio-chanさん☆
ほんと美しいライトアップの数々でした。
桜の時期もとっても風情がありそうです。
で、アンコちゃんの声、マルクままに似てますよぉ。
何の疑いもなく喋ってしまいましたから
投稿: あきちゃん | 2009年3月19日 (木) 23時11分
さて、そろそろ出番かな?(笑)

うちの夫が速攻コメしていたのでちょっと遠慮してましたが、
あの思慮浅き男は、またプチ墓穴を掘ってますな
近場だからじゃないですよ~。
風太家としゃべくり散歩したかったからですよ~。
ったく、女房にフォローさすなっつうの
で、この日も有難うございました。
「夜の京都・祇園」←大人の宴会を想像させる言葉の響きですが、
焼餅食べて兎に角歩くという健康的なひと時でした。
楽しかったよ~。
お写真も、さすが一デジ。綺麗です。
次は夜桜らしいですね。またまた楽しみなのだ!
次もよろしくね~。
投稿: マルクまま | 2009年3月20日 (金) 00時14分
☆マルクまま☆
もちろん出番です(笑)
嫁にフォローさせるのが、マルクパパの面白いところじゃないですか
でも、これがうちの旦那だったら私も怒ってます(笑)
突然のお誘いだったのに、ご一緒していただいた上に、ナビまでしていただいてありがとうございました。
夜桜楽しみですよね。
でもやっぱり「宴会」が頭に浮かぶ私って
投稿: あきちゃん | 2009年3月20日 (金) 23時21分