« 京の夜散歩 | トップページ | 1000円に釣られて »

2009年3月20日 (金)

きびだんごに釣られて

今日は義まま。にお誘いいただいて林道ハイキングにお供させていただきました。

お供したのは、キジ・サル・イヌではなく、シリウス家・アージョ家・そして風太家です

まずは歩き出してすぐに、鹿とテンの死骸に出くわしてドキドキ。

なんとか通過してテクテク歩き、最初の休憩地点に到着。

Img_2550

驚くほどキレイなお水が流れるマイナスイオンたっぷりの場所でした。

Img_2528

嬉しくてお水に飛び込むジョジョちゃん。

Img_2543_2

ボールに向かって飛んでいこうとする瞬間のアーシャちゃん。

Img_2531 

一緒に楽しそうに遊ぶオーレとKID。

Img_2539

KID跳んでます

Img_2530

ボールレトリーブしたり、ゴロゴロしたり、とっても嬉しそうだったレギちゃん。

Img_2541

今日一番鼻が利いたで賞(笑)のロキくん。

シーくんのお写真がないんです

シーくんごめんね。

Img_2536

そして風太。

嬉しそうにお水に入ったり、走り回ったり。

Img_2551

休憩を終了して先に進みます。

Img_2554

みんなでお喋りしながら歩きます。

ワンズたちは、あっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロと寄り道しながらもお利口に歩きました。

ここで狸の亡骸を発見

みんなが寄っていったので、慌てて離します。

Img_2566

お話したり、ワンコを呼び戻したりしながら終点まで到着しました。

Img_2571

みんな休憩。

ここでシリウスママがワンコたちにおやつを下さったのですが…

Img_2574

「○○はさっき貰ったやろ!!」と我が子を引き離そうとするママーズ

Img_2581

終点から折り返し、お昼ご飯を食べるポイントまで歩きます。

Img_2576

義まま。と私、KIDと風太です。

KIDは風太と遊んだりしながら、上手に一緒に歩いてくれました。

ここで事件発生!!

行きに見た狸の亡骸の近くになったら急に風太が暴走し、狸のいたポイントに一目散

咥えられでもしたら大変と私も必死で追いかけます。

本当に焦ったので、すっごいドスの効いた声が出てしまい、その声に尋常じゃないものを感じて風太もストップ。

敢え無く御用となりました

風太、すっごく執念深いというか、記憶力が良いというか。

お散歩でも何度かこういうことがありました。

基本お散歩ではフリーにしていないので、大事件になったことはありませんが。

例えばお散歩の途中に空き缶を見つける。

咥えようとするけど、私に引っ張られて諦める。

でもここで風太の頭の中には「帰りに絶対この空き缶をGETする!!」っていう意識がインプットされてるみたいです。

お散歩を終えて帰りに同じ道を通ると、空き缶なんかまだ全然見えてない位置から突然グイグイ引っ張ります。

私はすっかり空き缶の存在は忘れているのでビックリ。

それが2日後くらいでも覚えているので、感心してしまいます。

話が逸れました

Img_2600

お昼ご飯のポイントに到着して、いきなり泳ぐジョジョちゃん。

そしてご飯を食べた後、オーレの父ちゃんに少し奥にあるプールに連れて行ってもらいました。

Img_2589

滝があって、お水もキレイだし、深みもあって素敵な所でした。

暖かかったら、絶対私が入水してた

元の場所に戻るために川を渡らないといけないのですが、長靴の高さギリギリの場所があったので、杖になる枝をGETしました。

Img_2596_2

せっかく杖にしていたのに、風太におもちゃにされて、結局ズボンが濡れました

Img_2597

お昼休憩も終わり、駐車場まで歩きます。

たっぷり2時間は歩いてハイキング終了。

今日は風がとても強くて寒かったですが、しかり歩いて体はホカホカでした。

Img_2603

ユウさん曰く、深さ2m50cmのプール(笑)

こういうキレイなところが何箇所かありました。

マイナスイオンいっぱい浴びて、お友達とお話しながらのハイキングは、本当に楽しかったです。

何より風太が、楽しそうで楽しそうで

私もとっても幸せでした。

ご一緒して下さったみなさん、本当にありがとうございました。

お供のご褒美は、きびだんごではなく、道の駅で購入した美味しい茶団子でした。

|

« 京の夜散歩 | トップページ | 1000円に釣られて »

お友達とおでかけ」カテゴリの記事

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

ロキ君も匂いの強いものには反応しまくり
体こすりつけてこないか心配でした~~。

今日も楽しい風太家でしたね~~
あ・・・風太君がじゃなくあきちゃんが・・・
濡れたGパンは確かにかゆくなるかも!!(笑)
でも私この季節にかゆくなったことはありません(爆)

釣られたのはキビ団子にではなく茶団子でしたが・・・
次回はBBQに釣られましょうか~~(笑)

投稿: シリウスママ | 2009年3月21日 (土) 02時03分

昨日はありがとうございました~
あれでお天気がよければ最高だったのにね~
もう少し暖かくなると入水OKなのでしばし我慢してください(笑

2009狸事件も焦ったけど、いい想い出になりました!
またご一緒してね~

そうそう、抹茶のういろ、美味しかったよ。

投稿: オーレの父ちゃん | 2009年3月21日 (土) 07時49分

☆シリウスママ☆

濡れたGパン痒いでしょ??
分かってくれる人がいて良かったぁ(笑)
帰りの車でヒーター入れたら、温かくなってきて痒くなりました

BBQってことはお肉~
絶対釣られます(笑)

投稿: あきちゃん | 2009年3月21日 (土) 22時56分

☆オーレの父ちゃん☆

素敵な所に連れて行っていただいてありがとうございました。
待ちます!!入水できるまで

2009狸事件、ほんとにビックリしました。
確かに今は良い思い出ですけど、これからも風太の記憶力の良さには気をつけなきゃ。

抹茶のういろ、今から食べます

投稿: あきちゃん | 2009年3月21日 (土) 23時01分

あきちゃんも、叫んでいたのね(笑)。
我が家は、琵琶湖で叫んでいました。
寒い日でしたが、ワンズには関係ねーですね。
風太君は、計り知れない何かが付いてますね。
訓練では瞬間に褒めたり叱ったりしないと
すぐ忘れて意味ないと言われますが、
風太君には通用しない理屈ですね。
琵琶湖開きしましたよ、あっそぼ!!でし。

投稿: アイルークママ | 2009年3月22日 (日) 00時44分

☆アイルークママ☆

私も叫んでました。
狸のおかげで
咥えられたりでもしたら、何かに感染しても怖いですし

風太、恐ろしい記憶力です。
もちろん自分が「コレ!!」って思ったものに対してだけですが…

こちらこそ、遊んでくだしゃい

投稿: | 2009年3月22日 (日) 19時34分

本当にココは綺麗な場所でお水も驚く透明度でしょ!大好きな所です。
自然の驚異の屍が恐怖でしたね~(-"-)
雨には降られなくって良かったですね!
寒さはチトビビりましたが…歩いてる時は心地いい風でした。

こんな素敵なお遊びご一緒有難うございました。
今度は 「肉。BBQ」宜しくです(*^^)v

投稿: アージョママ | 2009年3月23日 (月) 00時58分

この記事へのコメントは終了しました。

« 京の夜散歩 | トップページ | 1000円に釣られて »