目的は…?
今日も行ってきました、雪遊び。
駐車場までの道のりも、山肌がしっかり見えるくらいで、雪の量が心配でしたがしっかり遊べました。
ただ、先週と違って雪が硬かったので、とにかく滑る。
先週もこの場所で遊んで、こっちが近道だし~なんて調子のって急な坂に挑んだ私と義まま。でしたが、恐怖のあまり取り残される
そんな中、勇気ある(楽しんでるだけ?)この人はソリに挑戦。
勢いよく滑っていき
反対の山の坂を上って転んでしまうほど
父ちゃんも挑戦
雪が硬くて足でのブレーキも空しく止まれず転倒。
この姿、先週からよく見てます(笑)
義まま。も挑戦。
お顔、かなり焦ってます。
髪の毛見ても分かるように、すっごいスピード。
とにかく地味~に静か~に楽しんでいた勘父さん。
こけてます(笑)
頑張ってお気に入りのコースを作ろうとするアージョパパ。
でも、雪が硬くてスコップもなかなか入りません。
私と義まま。の並走。
義まま。のはハンドル付いてるソリなのに、なぜだか私の方に寄ってくる
マルクパパ、とっても嬉しそうなお顔です。
でもこけてますけど
モザイク外したいくらいのとっても楽しそうなお顔のハルちゃん。
自主練の成果があって、とっても上手に滑っていました。
見事なV字滑りの勘母さん(笑)
ずっとモジモジしてて(笑)ソリを拒否してたアージョママも楽しそうに滑ってました。
こちらはナオぼんさん。
「えー。」って言いながらも誰よりも一番上から滑ってました
自分の意思とは別にソリが出発してしまったマルクパパ。
坂の上で義まま。が爆笑してます。
そういう義まま。も挑戦して
まぁまぁの結果(笑)
私と義まま。は、先週のフカフカ雪でのソリを経験していたので、今日の雪質に恐怖が先行し、要練習な結果となりました
みんなモザイク外したいくらいの良いお顔で楽しんでいました。
次はワンコ編。
ワラワラと遊ぶワンコたち。
1歳トリオの勘九朗、KID、風太はよく追いかけっこしながら遊んでいました。
小春姉さん。
姉さんなりにウロウロしながら楽しんでいました。
若葉ちゃん。
ボンくんとお気に入りのおもちゃを引っ張りっこしたり、雪をほりほりしながら遊んでいました。
大のお気に入りのおもちゃ、ガァガァさんをチュッチュッしています。
可愛い~
オモチャを引っ張り合うマルクと風太。
今日はマルクにいっぱい遊んでもらいました。
ありがとう
アージョママ、ジョジョちゃん、アーシャちゃんの面白い1枚
仲良く遊ぶマルクとマルクパパ。
オーレとKIDの枝の引っ張り合い。
雪球にジャンプのジョジョちゃん
甘えん坊風太シリーズ
ボンチチさんのおひざに座らせてもらって撫で撫で
私のひざにオスワリ
父ちゃんのひざにもオスワリ
オーレが恨めしそうに見てます(笑)
アージョママに抱っこしてもらう風太。
「私たちのママを…」とアピールするアーシャちゃんとジョジョちゃん
仲良し夫婦シリーズ
ボンチチさんとハルちゃん
かなりくつろぎモードの勘父と勘母
そんなこんなで、かなり長時間遊んで、この場を後にしました。
その後は、みんなで黒丸PAに向かい、焼鯖寿司を購入しようと意気込みましたが、取り扱いなし。
仕方ないので菩提寺PAへ。
ここでも取り扱いなし
意地になってオーレ家と大津のSAへ。
「焼鯖寿司」の幟を発見したので喜んで向かいましたが、売り切れ…
こうなったらと寒い中、大人4人で反対側のSAまで走りましたが、売り切れ
やっと諦めが付いたのでした。
代わりに購入した手羽唐と、お友達にいただいたほっけを肴にをいただきました。
現在の風太です。
なんで片手がテーブルの上なんだろう…
とにかく爆睡してます
今日ご一緒して下さったオーレ&KID家、マルク家、ボン家、若葉家、アージョ家,
勘九朗家の皆様、ありがとうございました。
私かなりの雪焼けですぅ
| 固定リンク
「雪遊び」カテゴリの記事
- スノーシューで歩こう(2012.01.15)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.2(2011.12.24)
- サンタがキャンプにやってきた Vol.1(2011.12.23)
- 予想外です(2011.12.18)
- 雪まみれ旅行②(2011.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
弾けまくっている人々のお写真で終わってしまうのかぁ~?!と
心配しましたが、ワンズ編も載っていてよかった(笑)
謎の外国人2号が現れてると思ったら、
アージョママさんだったのですね。
それにしても、本当にみんな楽しそう。
風たん、マルクと遊んでくれてありがとう。
我が家のでかバッドキューズも使ってくれたようで
うれしいです。
今度こそ私も参加したいのだ。
それまで雪がありますように~。
投稿: マルクまま | 2009年2月 9日 (月) 01時04分
またまた昨日もありがとうございました~
あの雪、あれはあれで楽しいね!
まあ、遊べれば何でもいいってことだけど(笑
また次回もヨロシクです!
実は今度は小さなスキーが欲しい・・・
でも、そのうち大怪我しそうなのでやめておくけど。
なんか、人用のオモチャまで必要になってきましたね。^m^
そうそう、↑コソっと教えてあげるけど、勘九郎家が抜けてるよ。
気づかれないうちに、付け足しておかないとヤバイよ~(笑
投稿: オーレの父ちゃん | 2009年2月 9日 (月) 07時42分
たのしそう!!!
雪滑りブログになっている。
中心が、だんだん、ニンになってきたね。
ここは、遠いのかな・・・。
日帰り可能なのかな・・・。
いきたーい!! あそびたーい!!
投稿: アイルークママ | 2009年2月 9日 (月) 11時47分
楽しいソリ遊び?ご一緒有難うございましたm(__)m
親が楽しければ子も楽しいハズで(笑)
我が家のソリ明日届きます。
↑うちも小さなスキー。キックローラーみたいなの欲しかったけど…ほんと怪我しそうなんで止めました。
モジモジはホント怪我したらドン引き~運動神経良い方ではないので~(笑)
まだ遊びたいね~雪請いしましょう~(爆)
「焼き鯖寿司」もゲットしなければ~^m^
投稿: アージョママ | 2009年2月 9日 (月) 15時05分
ムンッ
もういいモン。直しても遅いのだぁ~...って、オーレ父ちゃんの指摘がなければ気付かなかったので、許す(爆
それよりV字バランスの方がショックじゃよ。
『義まま&あきちゃんワルワルコンビ』の口車に、今日こそは乗せられまいと心に誓ったのに。。。
おまけに、今日はカッチョよく写真家さんに徹そうと決めてたのに、なのに、あぁ。。。イメージが崩れていくぅ(_´Д`)ノ~~
今度は、背中に雪が入らないように何とかせねば!あきちゃんの”あれ疑惑”は、私が証言します!!皆さん雪が入っただけなのですよ~(たぶん。。。いえ、きっと)
投稿: 勘母 | 2009年2月 9日 (月) 19時17分
昨日も楽しかったね?!ありがとうございました!
ホンマにニンが弾けすぎ?!写真の数も・・・
鯖寿司も残念でした。。。ふらっと美山行かないとね!
さぁて、今後の雪はどうなるかねぇ???
まだまだ雪遊びしたいもんねぇ!?
また、よろしくねぇ~!!
投稿: ボンチチ | 2009年2月 9日 (月) 19時26分
イヤッハッハァ~
こりゃぁソリ遊び全開ですね~
でも、前回の経験が生かされていて、クラストした雪上でも怪我もせずに、オジョウズでした~アハハ
雪を求めて遊びに行くだけあって、徹底して楽しんでいますね~
ワンズも、それぞれ個性を発揮して楽しんでいるし~
そうそう、焼き鯖寿司って、初めて聞きまして、先日札幌に出たときデパ地下キョロキョロ~
売っていましたよ、大丸デパートで、でも買ってこなかった~
PAを探し歩き、反対車線のPAまで探しに行くくらいですから、きっと美味なのでしょうね、今度は、買ってきて食べてみます~
投稿: shio-chan | 2009年2月 9日 (月) 19時32分
とってもとっても楽しそう~

みんなでわいわいがいいよねー。
ソリ、私もひっそりデビューしたので、また仲間に入れてね
焼き鯖寿司、いっぱい売ってた・・・。
投稿: akino | 2009年2月 9日 (月) 19時59分
昨日は楽しかったね。
鯖寿司残念だったねー。
それにしても、今回も臨場感たっぷりのお写真すごいねぇ。
あの状況そのままっちゅう感じですよね。
V字○脚!! ワーオ、大胆。み・た・い・な。( ̄▽ ̄)
写真に写ってますけど、マルクは崖から落とされまいと、端に追い詰めるとピタっと伏せるんだよねー。
あっ、今回着替えは結局要らなかったんかな?
あんまり気にしてないようで安心しました。
雪は無いかもしれませんが、次回もよろしくお願いします。
投稿: マルクパパ | 2009年2月 9日 (月) 20時49分
=追伸=
akinoさんが、焼鯖寿司いっぱい売ってる場所ご存知らしいので、聞いといて下さいね。
=以上=
投稿: マルクパパ | 2009年2月 9日 (月) 20時53分
またまたありがとうございました。楽しすぎだね!!
『ソリ倶楽部』作ろうか!!!
でも、ワタシもっと腹筋鍛えなきゃ思い通りに操縦できない!!!身体も、柔軟にしとかなきゃ!!!
で、で、先週のあきちゃんの○○疑惑。実はワタシも帰りの駐車場でオーバーパンツ脱いだ時、ちょっとビビッたのだ!でも脱ぐまで気付かないって、どうよ???
投稿: ハルちゃん | 2009年2月 9日 (月) 21時04分
☆マルクまま☆
ちゃんとワンズの写真も撮ってますよ。
どこぞの旦那様とは違いますぅ(爆)
昨日は本当に風太がずーっとマルクを追いかけて、マルクは上手に逃げたり引っ張りっこしたりしてくれました。
まさに保父さんマルクでした
次回は絶対マルクままも一緒に遊びましょう!!
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 22時36分
☆オーレの父ちゃん☆
昨日もありがとうございました。
確かに、ワイワイ遊べればOKですよね
小さいスキーかぁ。
それも面白そうですね。
確かにケガだけは避けたいですね。
教えてくれてありがとうございます。
でも!!
ここでコソッとは無理ですよねぇ。
思いっきり勘母にバレてるし
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 22時45分
☆アイルークママ☆
楽しかったですよ!!
ほんと、段々みんなワンを楽しませるだけじゃ納得しなくなってます
日帰り可能ですよ、きっと
一緒に遊びたいですね。
あいるー、復帰待ってるよ。
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 22時47分
☆アージョママ☆
昨日はありがとうございました。
アージョパパはじけ過ぎ!!
でもカッコいい
アージョママもソリ、楽しかったでしょ?
みんな色々人間のおもちゃ考えてるんですね。
ほんと雪請いしなきゃ
また是非お願いします。
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 22時50分
☆勘母さん☆
あーん、勘九朗家ごめんなさーい
V字バランスショックだった?

あまりにもキレイなV字だったので載せちゃいました
勘母さんのイメージ壊れてる?
そうかなぁ、イメージ通りだと思うんだけど
義まま。と私はワルワルコンビなの?
一番気の小さいコンビなのにぃ(爆)
私の潔白証明ありがとうございます。
分かってもらえました?
また次回もお願いします。
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 23時03分
☆ボンチチさん☆
昨日はありがとうございました。
ワンもニンも大はしゃぎでしたね
こうなったら、焼鯖寿司買いにだけでも美山に行ってやるぅ(爆)
またお願いします
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 23時27分
☆shio-chanさん☆
今年は暖冬であと何回遊べるか分からないので、1回1回、真剣に楽しんでます
焼鯖寿司、是非食べてみて下さい。
私はいつも川遊びしている近くのお店の焼鯖寿司がお気に入りです。
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 23時35分
☆akinoさん☆
今回も楽しかったよ。
でも前回より怖かったよ。
私数回滑っただけだもん。
ソリデビューしたんだね。
次回は一緒に滑れると良いな
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 23時37分
☆マルクパパ☆
昨日はありがとうございました。
マルクパパの撮ったお写真も臨場感ありましたよ(爆)
なんであの風景撮ったの?
なるほど。マルクは崖から落ちないように伏せてるのか。
自分の身は自分で守ってるんですね。
着替えは要りませんでしたー

マルクパパは大丈夫でしたか?
次回も雪あると良いですね。
またお願いします。
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 23時40分
☆マルクパパ☆
はい了解しました、隊長
今のところ私の中では美山のが1位です。
でも次に狙ってるお店もありますよ。
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 23時41分
☆ハルちゃん☆
昨日はありがとうございました。
『ソリ俱楽部』絶対部長はハルちゃんですよね
ね、ね、みんな同じ疑惑に陥るでしょ?
また一緒に遊びましょうね。
投稿: あきちゃん | 2009年2月 9日 (月) 23時44分
再訪お許しあれ!
し・つ・も・ん!!
この前から、ちょこっとだけ思ってた事があるの。
おさしんに、あきちゃんが写っているってことは。。。もしかして、もしかしてよ!?ストーリー考える時点で、パパさんが共犯者って事なのかな( ̄~ ̄)ξ
投稿: 勘母 | 2009年2月 9日 (月) 23時49分
☆勘母さん☆
いらっしゃいませ~(笑)
もちろんですとも。
ちゃんと教育してあります
ネタが手に入りそうな場所には、ちゃんとカメラマンを配置。
なんせ「パパラッチあきちゃん」と呼ばれております(誰に?)
投稿: あきちゃん | 2009年2月10日 (火) 00時35分
遅コメ失礼いたしまする。
この日も楽しゅうございました。
「ソリ?勘弁して~」と思っていたワタシもなぜかすべり。(^^;)ゞ
このままはまっていったらどーしよう。
雪がまた降ってほしいような、フェイドアウトしたいような。
とにかくまた、次回もよろしくお願いいたしまする!
投稿: ナオぼん | 2009年2月10日 (火) 23時23分
☆ナオぼんさん☆
ソリ、楽しいでしょ?
フェイドアウト、ダメですぅ
あと1回滑ったら、きっと『ソリ俱楽部』に入部したくなるはず(笑)
せめてあと1回は雪遊びしたーい。
また宜しくお願いします。
投稿: あきちゃん | 2009年2月10日 (火) 23時46分