忘年会&走り納め
29日、30日と楽しいイベントがありました。
まずは29日。
BIBI家と、うちでお泊り忘年会をしました。
まずは近くの温泉でほこほこに体を温めて、冷めないうちに帰宅。
博多地鶏の鶏鍋です。
いつもの事ながら、飲んで、食べて、喋って。
でも今回はちょっと飲み足りなかったような…
とりあえずBIBIちゃんと風太もガウガウしまくって、ワンも人間も満足しておやすみなさい
翌朝。
みんな眠たい目をこすってなんとか起床し、塩昆布のお茶漬けと、なぜかロールケーキを丸まま食べて出発の準備。
BIBIちゃんと風太は準備運動にガウガウ。
そしてお昼前に到着したのは通称「野生のラン」
今年の走り納めです。
ジョジョちゃん。
今日は嬉しそうに走ったりお友達と遊んだり。
フランソワーズちゃん。
今日は男の子にもモテモテで、おもちゃくわえてルンルンしてました。
もっとモテモテだったのが、妹のアンジュちゃん。
素晴らしいモテっぷりです。
とっても可愛い笑顔のオーレ。
最近いっぱい寄ってきてくれて撫で撫でさせてくれるので嬉しいです。
マックとアンジュちゃん。
マックもやっぱりアンジュちゃんの魅力にメロメロ
止まってるBIBIちゃんと跳んでるBIBIちゃん。
お久しぶりの勘九朗くん
お椀がないので力が出ない勘九朗の母さん(爆)
無言で寄ってきて、撫で撫でさせてくれたアーシャちゃん。
アージョ家のホッと一息休憩のお写真
BIBIちゃんとKID坊ちゃまのお相撲
おもちゃ欲しさに、とにかく誰でもおいかける風太。
今から休憩させられるリックくん
そしていっぱいお写真が撮れたので、ちょっと特集。
BIBIパパと引っ張りあいっこのマルク。
マルクままに甘えるマルク
かと思えば、怒られて抗議するマルク^m^
マルク「努力すれば報われる」の図。
そして来年は「腹黒組リーダー」になる素質いっぱいの謎の外人
その謎の外人とマルク。
今日のお気に入りの1枚。
angeパパに甘えるアンジュちゃんとオーレ
ご一緒してくださったみなさま、ありがとうございました。
そして、明日は1日酔っ払ってそうなので年末の挨拶。
今年は風太の手術も無事終わり、たくさんのお友達といっぱい走り回ることが出来ました。
手芸なんて有り得ないと思っていた私が、手作りの作品で雑誌に載ることができたり、困った時はみなさんの温かい言葉に励まされたり、悩んでたはずが1日お友達と遊べばすっかり忘れてしまったり
健全だったパパたちを「腹黒」に変身させてしまったり
とにかく無理だと思っていたことも、お友達と一緒なら楽しくこなせてしまったり、楽しいと分かっていたことも、お友達と一緒ならその10倍も20倍も楽しくなったり。
「友達って素敵だなぁ」と本当に実感できた1年でした。
至らない飼い主と、その私たちにお世話されてる風太と、ご迷惑をかけることもあったと思いますが、笑って2008年を終えることができるのも、みなさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
そしてもちろん、来年もよろしくお願いします。
最近のコメント