« 秋キャンプ 2日目 | トップページ | 勉強会 »

2008年10月19日 (日)

北海道からのお客様

いつもはブログのコメントでしかお話できない北海道のshio-chanさんが琵琶湖に来られる予定が無くなり、残念だなぁって思っていたら、四日市でお会いできると聞きつけ、風太家も遠征することにしました。

四日市市にある『ポニーだワン』に行ってきました。

こーんな広々した所です。

Dsc_0061

黒い子たちが、あっちへこっちへと走り回ってます。

それもそのはず。ワンコは合計37頭もいたのだとか

はじめましてのお友達もたくさんいたので、お写真撮りきれていない上に、お名前も把握出来ていません。

ごめんなさい

Dsc_0006 

とにかく、昨日のワンコたちの様子です。

まずは主役のmomoちゃん。

とてもお上品なお嬢さんでした。

Dsc_0026

そして弟のTAROくん。

とってもお天気に恵まれ暑い1日だったので、お水いっぱい飲んで「あちー」ってお顔してました。

Dsc_0039

Dsc_0034_2  そしてmomoちゃんとTAROくんのパパ、shio-chanさん。

 とても優しいお顔をされた、上品なおじさまでした。

 名刺いただきありがとうございます。

うるびんちゃん、るかんちゃん、あなんくん(合ってますよね…)

Dsc_0173

とっても美人のルーシーちゃん

彼女の視線の先には日高昆布が

Dsc_0168_2 

ALFAくん。

大きなおもちゃを一生懸命咥えて歩く姿が可愛かったんです。

Dsc_0109

るんるん♪なレギちゃん。

Dsc_0008

そのレギちゃんとおもちゃの引っ張りっこをするうるびんちゃん。

おもちゃが際どい状態に…

Dsc_0083

あちぃ、あちぃになってるロキくん。

Dsc_0057

今日は初めて見たかもしれない、オーレのはしゃぎっぷりです。

嬉しそうに走り回る姿が、とっても可愛かったんです。

Dsc_0064

ごめんなさい。お名前忘れちゃったんですけど、とっても可愛いぽてぽてパピーちゃんです。

ティナちゃんだったっけ、ナナちゃんだったっけ…

Dsc_0005

ボール咥えて嬉しそうな、あなんくん(ですよね?)

Dsc_0023

ちゃらあずじん姉さんの新しい家族てんちゃん(ですよね?

Dsc_0044

パピーたちの集合写真

みんなとっても可愛いのだ

Dsc_0099

暑くて疲れたよね?

ジンくん(ですよね?

Dsc_0037

BIBIパパの投げたおもちゃに向かって走る3頭

前からBIBIちゃん、マルク、風太(お耳、うさぎになってます

Dsc_0077

おらちぇすままさん家のアフガン、トラヴィス君。

触らせていただいたら、感動の触り心地

とにかくフワッフワなんです。

でもシャンプーに5時間もかかるそう

Dsc_0122 

同じくおらちぇすままさん家のアイリッシュ、おらいおん君。

走る姿の優雅なこと

Dsc_0102

こちらもおらちぇすままさん家のフラット、ちぇすたぁ君。

アスティのお父さんだけあって、風貌はとても堂々としていますが、遊んでいる時は子供のようにはしゃいでいました。

Dsc_0152

パパと楽しそうに遊ぶマルク。

Dsc_0101 

今日は珍しくとってもはしゃいでいて、お友達を誘ってみたり

Dsc_0138

穴を掘って涼んでみたり

Dsc_0144

砂まみれになってみたり

Dsc_0149 

遊びに来ていたビーグルのトッティ君。

一生懸命穴をホリホリ

Dsc_0112

そしてトッティくんが一生懸命掘った穴に入って涼む風太

Dsc_0130

Dsc_0135

そして今日も元気なアイルでしー。

Dsc_0118 

風太兄ちゃんと遊ぶでしー。

風太、このボールとっても気に入っていて、他のお友達には意地でも渡さないのに、アイルからは取り上げずに遊んでいました。

Dsc_0116

そして、いつもの風景。

仲良しBIBIちゃんと風太の追いかけっこ

Dsc_0157

Dsc_0158

Dsc_0161

今日の風太は、飼い主の私がビックリしてしまうほどのスピードで走っていました。

BIBIちゃんにも追いつきそうな勢い。

まだまだ後ろ足の力が足りず、止まるのが苦手ですが、こんなに走れるようになったのかと、ちょっと感動

Dsc_0105 Dsc_0106 Dsc_0107

遠路遥々、お来し下さったshio-chanさん、お会いできてとっても嬉しいです。

そして北海道のご自宅に帰られるまで、楽しい旅が続けられますようにお祈りしています。

日高の昆布ありがとうございました。

アーコ姉さん、幹事お疲れ様でした。

Genkiママさん、パパさん、お土産や名刺などなどお気遣い下さいましてありがとうございます。

アンパパさんママさん。お土産ありがとうございました。

そして今日参加された皆さん、風太と遊んでくださったり、私にも話しかけて下さって本当にありがとうございました。

私事ですが、キースくんのご家族の皆さん、キースくんの足心配ですね。

何かお力になれることがあれば仰って下さいね。

*******その後の風太家*******

風太家は、この後少し足を延ばして長島にあるジャズドリームへ行ってきました。

ワンコもお店に入らなければ一緒に歩けるアウトレットモールです。

P1000087 

本当の目的はこれ。

前回名古屋でハマってしまった味噌カツです

あまりの美味しさに、今日はお土産に味噌まで買っちゃいました。

P1000090_2 P1000091

それから今日の収穫は、モン○ルの寝袋0番

Dsc_0175 

タブドラッグスと、その蓋。

Dsc_0176 

お写真はありませんが、私の冬用のジャケットと、パパのスニーカーです。

しっかり閉店近くまでウロウロし、その後お土産をお友達のお家にお届けし(物々交換になってしまいましたが…)帰路に着きました。

|

« 秋キャンプ 2日目 | トップページ | 勉強会 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

昨日はありがとうございました~
オーレは結構、ランも好きなんです。
一人でウロウロがお気に入り^m^

タブドラッグスの大はウチのと色が同じ!
おソロやね~

で、で、モンベルの#0
こんなん載せたら、あの人が!
きっと来る~ きっと来る~♪(笑

投稿: オーレの父ちゃん | 2008年10月20日 (月) 22時59分

三重を満喫の風太一家でしたのね~~
先に帰ってしもた~~(..)
ワンズじゃなくて私がバテバテの日でしたが(笑)
是非今度は一緒にみそかつ食べに行こうか~!

投稿: シリウスママ | 2008年10月21日 (火) 00時39分

また一緒に遊べてうれしかったです♪
どうもありがとう!
風太くん、あのアスリートBIBIちゃんと一緒に走れるもんね~。おもちゃの取り合いの時もずっと走ってたし、間違いなくアルファの5倍は走ってた(笑)

味噌カツまだまだハマりそう?今度は是非私も一緒によろしくです!

投稿: ALFAMAMA | 2008年10月21日 (火) 00時53分

あきちゃん、シリウスママ、ALFAMAMAさん、
はいっ味噌カツ食べに行く~の話、私も乗った!!

あ、日曜日も楽しかったですね。
どうもありがとうございました。
それにしても風たん、速くなったね~。
名前のごとく、風のように速かった。
嬉しい驚きでした。
それに、ぱぴーちゃんに優しい風たん。
いい子だねぇ~。
ノリノリしようとするどこぞのおっちゃんとはえらい違いだぁ~
風たんを見習ってほしいぃ。

お買い物もいいなぁ~。
#0、我が家もぽちぃ~。
タブトラッグスに蓋があるなんて、知らなかったです。
それもいいねぇ。長島が私を呼んでいる~?!


投稿: マルクまま | 2008年10月21日 (火) 01時43分

あきちゃん、また、遊べてよかったー!!
風太兄ちゃん、また、あいるのお相手してくれてありがとうね。
風太君の前転見ちゃった!! 体操部もできそう!
味噌カツ、はまってますねぇ(苦笑)。
〇番って、なになに?!
今ね、モコ家をあうとどあの道に引きずり込んでるの。
シェラフを探しているんです。これって、寒くてもOK?
まだ、お水遊びできるよね。あー、でも、アイルが結膜炎とマラセチアなんですぅ・・。
もう少ししたらブログupします
風太君とのナイスショットがあったんだ。
なまえと、ワンちゃんが結びつかず進まないの・・。

投稿: アイルークママ | 2008年10月21日 (火) 16時03分

アーコ姉さん家から舞い降りて参りました!!
日曜日は遠方お越し下さりお疲れさまでした。
初めての大きなオフ会でお名前とお顔が
ひとつにならず失礼お許し下さいね!!
風太君はまだ1歳半過ぎなんですね~
帰宅後暑くてバテバテではなかったですか?
やはり!お若い!ジャズドリームまで
行って来られたのですね~
良いお買い物が出来たようで良かったデスね~
我が家Genkiも泳ぎやフリスビー遊びなど
大好きですのでまた機会がありましたら
遊んでやってくださいませ♪

投稿: Genkiママ | 2008年10月21日 (火) 20時08分

「ポニーだワン」楽しかったね(笑)
風太くんがいっぱい走れるようになって、BIBIにもうすぐ追いつけそうなことがすごく嬉しいです。
頑張ったもんね!
これからも風太くんの筋肉増量に貢献したいBIBIなのです^^

矢場とん、いいなーいいなー。
また私も行きたいよー!

投稿: akino | 2008年10月21日 (火) 20時21分

日曜日はお久しぶりでした。
みんなに言っている事だけど、
約1年ぶりに会うパピーたち(その当時の)が、
あんなに大きくなっていてびっくりでした!

特に風太君のしっかりさっ。
リハビリの水泳の成果なんでしょうね!

日曜日は、パピーのてんと、
パピーのようなじんのお世話ばかりで
おしゃべりできませんでしたが、
また、機会があればぜひ。

ありがとうございました。

投稿: ちゃらあずじん姉 | 2008年10月21日 (火) 20時59分

日曜日は風太君もあきちゃんもイッパイ楽しめて良かったですね♪
それにしても風太君とBIBIちゃん、相変わらずホントに仲良しで見てて微笑ましいです~
なんていうか、エロさのかけらもないその爽やかなラブラブさ、どこかのエロ坊主にも教えてやりたい~~~!!
で、味噌カツってそんなにおいしいんだ!
名古屋に行く機会はちょこちょこあったけど、味噌カツってなんだか濃そうで今まで手を出してなかった~。
次回はワタシも挑戦してみま~す

投稿: のり | 2008年10月21日 (火) 21時25分

日曜日は有難うございました♪
初めてお会いした風太君(*^_^*)
元気一杯に笑顔で走って♪
見てる私もニマニマしてしまいました♪

動かないイヴユノと違い~弾ける風太君の爪の垢が欲しいもんです。。。

またこういった機会があればよろしくお願いしますね!

ジャズは如何でした?
近すぎて殆ど行きませんが(^^;)
イヴユノ連れて久しぶりに行こうかな~って思いました~!
また此方へお越しの際はお声かけてくださいね(*^_^*)

投稿: アーコ姉 | 2008年10月21日 (火) 22時24分

あきちゃん こんばんは^♪

風太くん~たくさんのお友達と遊べて良かったですね^♪


モンベルの#0を見て~わぁ^♪と思い^コメを見たら~父ちゃんが歌ってる^~♪
この唄^とっても怖いんですけど。。

けれど~どうもangeママを呼んでいる~?♪(笑
モンベルの#0~欲しいよ^♪
先日、モンベル行ったらなかったの。。

タブトラッグス~私も蓋を持ってます~♪
お色はラベンダーとブラウンの大です^♪


マルクままの
>長島が私を呼んでいる~?!
?????(笑

投稿: angeママ | 2008年10月21日 (火) 22時28分

☆オーレの父ちゃんさん☆

来たー。ほんとに来たー(爆)
すごい。モン○ルのちから^m^

日曜日はありがとうございました。
そうか。ランに行けば、こそこそしなくてもオーレの嬉しそうなお顔が見られるんだ。

またよろしくお願いしまーす。

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時07分

☆シリウスママ☆

お疲れだったのに、遠い所ご苦労様でした。
行きましょう、味噌カツ。
シリウスママなら、1回食べたらお家でちゃっちゃと作れちゃうかも^m^

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時11分

☆ALFAMAMA☆

風太、ALFAくんの5倍も走ってました?
ってことはBIBIちゃんは10倍は走ってたんでしょうね^m^

味噌カツ熱はまだまだ冷めないです。
だって味噌持ち帰りしちゃったし(笑)
普通のトンカツより好きになっちゃいました。
次回は是非ご一緒に。

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時13分

☆マルクまま☆

こちらこそ日曜日はありがとうございました。
名前のごとく風のように速かったかぁ。
その言葉、なんかとっても嬉しいです

味噌かつツアー、是非行きましょう。

タブトラッグスの蓋、私も知らなかったんですけど新登場って書いてありました。
でも蓋なのに、結構良いお値段してました…

長島が呼んでますねー♪

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時18分

☆アイルークママ☆

こちらこそ、またアイルーク家と遊べて嬉しかったです。
風太とアイルのナイスショット、風太睨んでるし…

シュラフの#0番は、耐寒温度マイナス31度までOKで、マイナス16度でも快眠できるらしいです。
快眠ですよ!! すごくないですか?
冷え性な私にはピッタリって思って購入しました。

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時22分

☆Genkiママさん☆

コメントありがとうございます。
こちらこそ、色々お気遣いいただきましてありがとうございました。
日曜日はとっても暑かったので、いただいたお茶、とっても重宝しました。
名刺もありがとうございます。

Genkiくんは、名前に負けない元気な子ですね。
風太もフリスビーは出来ませんが、水泳は大好きなので、また遊んで下さいね。

ブログリンクさせていただいても宜しいでしょうか。

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時25分

☆akinoさん☆

うんうん、「ポニーだワン」ね

私もビックリしたよ、風太がBIBIちゃんに追いつきそうで。
でも嬉しい発見でした。
これからも筋肉増強にご協力お願いします。

矢場とん、ハマっちゃったよー。
味噌のお持ち帰りまでしちゃったもん。
賞味期限1週間らしから、買って来れなくてごめんね。
また一緒に食べに行こうね。

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時28分

☆ちゃらあずじん姉さん☆

日曜日はありがとうございました。
久しぶりに風太を見ていただいて、大きくなったって言って下さって嬉しかったです。
お母様にも「大きくなったね」って言ってもらいました

てんちゃん、とっても可愛かったです。
風太も1年前はあんなだったのになぁ。
また機会があればよろしくお願いします。

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時32分

☆のりさん☆

エロ坊主って…
BIBIちゃんとは何か気が合うみたいで、仲良くしてくれてます。
多分、需要と供給のバランスが取れているのかと。
BIBIちゃんは追いかけて欲しいタイプで、風太は追いかけたいタイプですから。

味噌カツ、私はハマっちゃいました。
是非挑戦して下さいね。

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時34分

☆アーコ姉さん☆

日曜日は仲間に入れていただき、ありがとうございました。
お名前はお友達のブログでも拝見していたので、お会いできて嬉しかったです。

風太、正しいランの使い方出来てきました(笑)
昔は足が悪いのも手伝って、ランなのに全く走らなかったんです

ジャズドリーム、楽しかったです。
何より風太も連れて歩けるのが有難かったです。
あの日は暑くて、車に残していくのは心配だったので。
しかも中に入ってるお店も、私好みで気に入りました。
長島バンザイです

ブログ、リンクさせていただいて宜しいでしょうか。


投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時39分

☆angeママ☆

angeママからコメントいただいて、「本当に来たー!!」って笑っちゃいました
オーレの父ちゃんの勘がすごい

うちの#0は前の型なので、アウトレットで少し安く購入できました。
でも最新の型はとってもコンパクトになってて持ち運び楽そうでしたよ。
ちゃんとパパの分も買ってあげて下さいね(笑)
うちは私の分しか買ってませんけど…

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 01時43分

キースママです!日曜日はありがとうございました。
もっと色んなお話をしたかったのですが、少し体調が悪くあまりお話できず残念でした。

風太君の元気な姿を見て、風太君はあきちゃん家族の一員になってとても幸せやなぁ〜って思いました。
風太君はもちろんですが、ご家族もたくさん辛い思いをされたと思います。でも風太君の為に前向きに、そして積極的に治療やリハビリをされたんですね!
今の風太君がいるのはご家族からの暖かくて強い愛情のおかげだと思います。
キースも今は皆さんのようには走れませんが、いつかはきっと元気いっぱい走れるように、前向きに家族で支えていこうと思います。
風太君から勇気をもらえたんです。風太君ありがとう!

こんな機会を作ってくれた、shio-chanさんやアーコ姉さんに感謝です!!

又一緒に遊んで下さいね♪
今後、教えてもらいたいことが出てくると思いますが、その時は宜しくお願いします。


投稿: akko | 2008年10月22日 (水) 09時46分

再度ゴメンなさい!!
>ブログリンクさせていただいても宜しいでしょうか。
拙いものですがどうぞ!どうぞ!
我が家へも貼らせて下さいね。
よろしくお願いします。。。

投稿: Genkiママ | 2008年10月22日 (水) 12時05分

☆akkoさん☆

日曜日はありがとうございました。
体調悪かったんですね、その後大丈夫ですか?

キースくんも十分幸せだと思いますよ。
ちゃんと足が悪いことに気付いてもらえて、治療や手術のことも考えて、大切にしてもらえてるんですから

私ごときがお役に立てるかどうか分かりませんが、経験者としてお気持ちは十分に理解できるつもりです。
お家もそう遠くないみたいですし、また遊びましょう。

風太の足の病気を通じて感じたことは、お友達って有難いなぁってことと、ワンコってとっても前向きだってことです。

手術してリハビリ重ねれば、走れるようになりますよー。
恐ろしいくらいに…
リハビリだって、堅苦しく考えずキースくんと水泳やお散歩を楽しんでいれば、筋肉は自然と付いてきます
(偉そうに言ってますが、途中凹むことも多々あり、お友達に助けてもらうことも多かったですけど

まずはキースくんの痛みを取ってあげることが先決ですよね。
頑張りましょう!!

投稿: あきちゃん | 2008年10月22日 (水) 12時30分

日曜日、行きたかったなあ~。
皆さん本当に楽しそうです。残念!

そして定番となりつつある「矢場とん」、本当にハマっているようですね~。
お土産の味噌を使ってトンカツを食べるようでしたらまたその状況を教えてください。
それにしてもパパさんのご飯、すごいてんこ盛りです(笑)。

投稿: カノンパパ | 2008年10月22日 (水) 21時55分

☆カノンパパさん☆

パパのご飯に食いついてる(爆)
これでも足りないくらいです
風太家夫婦は、大食いですので(^^ゞ

味噌カツ、金曜日くらいに登場予定です(*^^)v

投稿: あきちゃん | 2008年10月23日 (木) 01時10分

19日のお礼がすっかり遅くなりましたが、ありがとうございました。
とっても楽しく充実した時間を過ごさせていただき、いまだに感動に浸っています。
今回のフラット訪ね歩きの旅、ズーッとお天気に恵まれていましたが、最終日の24日は雨になり、雨の中の車中泊を嫌って、一気に走り帰宅しました。
長い長い旅でしたが、momoTAROH共々元気で帰宅できたのも、皆さんのパワーを頂けたからと、感謝しています。

投稿: shio-chan | 2008年10月25日 (土) 19時59分

☆Shio-chanさん☆

無事帰宅されたようで安心しました。

フラットの繋がりで北海道のお友達と遊ばせていただける機会があるなんて感激でした。

本州とは気温も違うと思いますので、旅の疲れで体調を崩されませんように。
これからも宜しくお願いします。

投稿: あきちゃん | 2008年10月26日 (日) 17時07分

この記事へのコメントは終了しました。

« 秋キャンプ 2日目 | トップページ | 勉強会 »