« 極楽な休日 | トップページ | 今日は水中で »

2008年9月27日 (土)

久しぶりに陸地で

昨日の天気予報で今日は半袖だと肌寒いかもって言っていたので、久しぶりに陸地での休日を過ごしました。

毎週水中だったもんなぁ

今日の行き先は京都の伏見です。

「月桂冠大蔵記念館」のある通り。

Dsc_0121

「十石舟」という屋形船にのることのできる濠川の風景

Dsc_0137

焼板塀に白壁の酒蔵が並ぶ町並み。

Dsc_0140 

他にも、昔、油売りが油桶を落として油をこぼしてしまい、残りの油をお地蔵さんにかけて供養したところ、商売が繁盛し大金持ちになったというご利益に肖り、商売人が次々と油をかけにきたという油懸地蔵。

私の大好きな茶団子を買うために立ち寄ったお茶屋さん。

等々、色んな所を1時間半かけて回ったのですが、途中からカメラのレンズが汚れていて、使えるお写真ありません

その後は、賀茂川の土手を散歩したのですが、本当に半袖だと肌寒かったです。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今日のおまけネタ

Dsc_0142

歩いている途中に見つけた表札です。

縦に読んでも横に読んでも「田中さん」と「岡田さん」なんです。

スゴクないですか

|

« 極楽な休日 | トップページ | 今日は水中で »

家族でおでかけ」カテゴリの記事

コメント

あっ、こんなとこまで来てる(・o・)
ウチはここから歩いてでも行けるよ~

岡田さんと田中さんは知りませんが・・・(笑

投稿: オーレの父ちゃん | 2008年9月27日 (土) 23時30分

☆オーレの父ちゃんさん☆

早いコメントありがとうございます。

父ちゃんのお家は伏見だったんですね!!
実は京都と知っていながら、どこなのか知らなかった…
そんなに近くだったのなら、連絡すれば良かったなぁ。
でも、大掃除手伝わされてたかも

岡田さんと田中さん、川沿いのお家でしたよ(笑)

投稿: あきちゃん | 2008年9月28日 (日) 00時23分

おぉ、これまた趣のあるお散歩を楽しまれたのですね。
月桂冠の試飲はなかったん?(笑)
茶だんごはゲットできましたか?
あきちゃんが「茶だんご」って言うもんだから
最近ワタシまで食べたくなっているのよぉ。
ちょっと探しに行ってみるべぇと思っている今日この頃。

そうそう、町をぶらり歩いていると
こういう面白表札や看板を見つけることが出来ちゃったりして、これまた楽しいね。

投稿: マルクまま | 2008年9月29日 (月) 12時28分

☆マルクまま☆

すっごい期待して行ったんですけど、人と車と自転車がいっぱいで歩きにくかったんです
Yまま。がここから数分の距離に住まれているらしく、「こんなとこワンコと歩く所ちゃうで~」と笑われました

茶団子はゲットしました。
色々食べてみましたが、私はJR京都駅に売ってるフツーの茶団子が大好きです。

投稿: あきちゃん | 2008年9月29日 (月) 21時39分

この記事へのコメントは終了しました。

« 極楽な休日 | トップページ | 今日は水中で »