« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月31日 (日)

バカタレ天気予報

今日は本当ならマルクままからお誘いいただいた川に遊びに行くはずでした。

楽しみにしてたけど、昨日の夜中2時の時点で天気予報を見てもやっぱり日曜日は雨。

3時間近くかけて行って遊べなくても寂しいし、悪天候で体調壊して来週のお楽しみを欠席なんてことになっても寂しいし…

やむなくリタイアすることを決心して朝は8時まで寝てました。

起きたらなんと…

晴れてるし!!

でも今から用意して出発したらお昼になってしまう…

あ~あ

でも、お出かけなしは勿体ないので、またいつもの川へ。

Dsc_0292

今日はさすがにお水冷たかった

でもやっぱり来たからには風太と泳ぎたい。

Dsc_0304

少ーしずつ進んで

Dsc_0305

やっと入水

その頃パパは…

Dsc_0289

既に入水。しかも半袖で

Dsc_0294

風太は冷たいお水もなんのその。

今日もしっかり泳ぐ泳ぐ。

Dsc_0286 

パパに買ってもらったブタさんを何度もレトリーブ

Dsc_0287

あまりのブタさん欲しさに…

Dsc_0300

ビョーンとジャンプ。

寒い寒いと言いながらも、気付けば2時間半ほど遊んでました。

8月最終日はこんな感じで終わりました。

でもやっぱり納得いかないぞ、天気予報。

こんなにしっかりハズレるなら、「明日の天気は、全然わかりませんっ」って言ってくれる方が楽なのだ!!

| | コメント (22)

2008年8月25日 (月)

真相は…?

ついこの間パパに

「パパもだいぶ犬バカになってきたねぇ。」って言いました。

そしたらパパは「俺はそうでもないよ。お前が楽しそうだから付き合ってあげてるんやで。」って。

Dsc_0154

お写真そっちのけで、こんなに楽しそうに遊んでるのに?

P1000061 

この写真みたいに風太とカヤックに乗りたいなぁってモン○ルのカタログもらってきたくせに??

P1000067

こんなのも購入したのに???

P1000060

昨日お買い物に行って私がお手洗いに行ってた間に、40歳過ぎたおっさんの入る店じゃないやろ的なお店で

こんなの見つけて、店員のお兄ちゃんに半笑いされながらも「これ下さい」って言ってたのに????

私に付き合ってるだけなんだ。

ふーん…(;一_一)

| | コメント (14)

2008年8月18日 (月)

水泳部、夏の合宿

お盆休み最後の2日間は、夏合宿を企画しました。

まず土曜日はいつもの川で水泳大会。

Dsc_0151

Dsc_0167

Dsc_0172 

Dsc_0179

akinoさんにマテされるちょぴちゃん

Dsc_0175

ライジャケにハマったBIBI家のみなさん

Dsc_0196

BIBIパパのジャンプ

Dsc_0206

akinoさんのジャンプ

Dsc_0200

ちょぴちゃんのジャンプ

Dsc_0220

オモチャを待つBIBIちゃん

Dsc_0227

そしてオモチャへ向かってひた走る

Dsc_0246 Dsc_0247   Dsc_0248

いっぱい遊んで、お昼ご飯はakinoさんが湯がいてきてくれた素麺

すっごく美味しかったんですけど、水から上がると寒い。

みんな震えながら、でも美味しく素麵いただきました。

その後は家に移動して晩ご飯と飲み会です

Dsc_0266

シーフードカレーと、豆腐とカッテージチーズのサラダ。

その間の風太とBIBIちゃん

Dsc_0263

色々お話してお酒飲んで、とっても楽しい1日になりました。

日曜日はって天気予報で言ってたので、家でまったりで良いかなぁなんて朝寝坊したら、なんととっても良い天気。

どうしよーって考えて、カフェと川遊びに行きました。

2日目のお写真は1枚もないんですけど、とっても満喫しました。

BIBI家のみなさん、あまりお構いできなくてごめんなさいね。

懲りずにまた遊びに来てね。

| | コメント (23)

2008年8月16日 (土)

暑いのに

今日は暑い中キー那智さんナオぼんさんと女3人で水遊びに行きました。

連日の猛暑でどこも水量が激減。

それはこの場所も例外ではなく…

それでも若葉ちゃんはスイスイ泳ぐ

P1000050

風太はいつも通りに那智を追いかける

P1000047

そして那智らしい1枚

P1000052

今日はお写真がすっごく少ないんです。

風太が、取ってきたオモチャをわざわざドロドロの岸に置いてくるので、それを取りに行かなければならず…

しかも、足場がとっても悪い!!

3秒以上足を同じ場所に置いていると、泥に吸い込まれる始末(;一_一)

そんなこんなで2時間ほど楽しく遊びました。

次は飼い主お楽しみのランチ~

って思って車に戻ったら、エンジンがかからない!!

何度キーを回しても、うんともすんとも言わず。

仕方ないのでパパに電話して迎えにきてもらいました。

車の調子が心配なナオぼんさんは先に帰られたので、キー那智さんとランチへ。

でもお店はすっごく混んでる

席に案内されるまでに1時間、料理が運ばれてくるまでに1時間。

お昼ごはんに有りつけるまでに2時間もかかってしまったのでした

でもその間も話は尽きることなく。

待ってる間にお写真を

P1000055

P1000058

あくびするキース^m^

キー那智さんとお別れして、置きっ放しの車を迎えに行き、なんとかエンジンもかかり、お家に帰ってきたのでした。

ご一緒してくださったナオぼんさん、キー那智さんありがとうございました。

また一緒に遊びましょうね。

| | コメント (6)

2008年8月15日 (金)

お盆休み1日目②

いつもの川から帰ったら、ちょっと休憩して夕方からは奈良へ出かけました。

目指すは奈良公園の燈花会。

でも会場周辺は大渋滞

その上駐車場は、どこも満車。結構離れた場所でも満車

もうダメかと諦めそうになった時、たまたま空きを見つけました。

会場までてくてく歩いてようやく到着。

Dsc_0111_2

Dsc_0116

Dsc_0124

Dsc_0123_2

Dsc_0126

三脚を持って行かなかったので、お写真がどれもぶれぶれ

「三脚での撮影禁止」とも書いてあったんですけど、フラッシュ焚いちゃうと、なんとも味気ないお写真になりますデス。

美しい灯を堪能して帰宅しました。

それからおまけ。

時間があったので、こんなもの作ってみました。

Dsc_0142

Dsc_0143

いちおうミシンでちくちくやってみました。

でももう二度とやらない

| | コメント (4)

2008年8月14日 (木)

お盆休み1日目は

旅行の予定もなくなってしまったお盆休み初日。

やっぱり川遊びに行きました。

変わり映えしない、いつもの川ですが…

Dsc_0045

今日も飼い主不在の風太家は、ひたすら水の中で楽しみました。

Dsc_0017

Dsc_0050

Dsc_0016

Dsc_0030

そして、日曜日に必死に取ろうとしていた石をまた見つけました。

Dsc_0060

Dsc_0073

一生懸命前足で手繰り寄せても、潜ってみても取れなくてイライラし始め、

最後には

Dsc_0065

怒って吠えまくる始末

人間で言うと「あー、もう!!」って感じなんでしょう。

それからこんな場面もありました。

Dsc_0086

Dsc_0088

Dsc_0090_2

Dsc_0091

Dsc_0092

Dsc_0093

でも今日一番の快挙は…

Dsc_0098

初めてオモチャを2個咥えることが出来ました

喜ぶべきことなのか、微妙ですが…

なんでも初めて出来るようになったことは嬉しいものです。

Dsc_0099

川遊びの後、夕方からはまた別のお出かけをしたのですが、それはまた明日。

| | コメント (7)

2008年8月12日 (火)

予定変更

今日の夜から、四国へ向けて出発

もちろんミュウは連れて行けないので、朝からこんな感じ。

Dsc_0006

Dsc_0008

…のはずでした。

でも日曜日に、以前タイヤが破れてしまったので代わりに履いてたスノータイヤが、走行中に破れて再起不能。

その時はとりあえずスペアタイヤで帰ってきたものの、結局またスノータイヤを履くしかない。

これで遠出をするのも不安だったけど、今タイヤを買うのも出費

なので、今回は旅行を断念しました。

みなさんの反応です。

Dsc_0009

Dsc_0011

Dsc_0003

一番嬉しそうだったのは、ミュウだったのです。

ってなわけで、今年のお盆はまったりです

| | コメント (6)

2008年8月10日 (日)

今日も家族で

今日も朝から、風太とパパで行ってきました。

Dsc_0388

先週パパのライジャケもポチッとしたので、今日はパパも一緒に水泳。

今まではしゃぐ私を見て「多頭飼い」なんて言ってたけど、今日からは飼い主不在です

Dsc_0395

Dsc_0399_2

Dsc_0409

もちろん私も

Dsc_0426

Dsc_0416

それから風太

Dsc_0407

Dsc_0411

Dsc_0404

風太が休憩中にパパと2人で石をピョンピョン飛ばして遊んでたんですけど、薄くて丸い石を川底から探してたら、風太も石が欲しくなったようで…

Dsc_0435

前足で寄せてくるけど取れず

Dsc_0432

じーっと狙って…

Dsc_0433

潜る!!

でもやっぱり取れなかった

その後もいっぱい泳いで飛び込みしようと思ったけど、根性足りず

Dsc_0402

3時間ほど遊んで帰ってきました。

その後はもちろん夕方まで昼寝

川遊びって楽しいけど、ほんと体力消耗するんですよね。

でもまた行こうね。

Dsc_0443

| | コメント (20)

2008年8月 7日 (木)

またかよ…

P1000105

以前に、私の気に入らないことを記事にしました。

そしてまた今日、事件は起こったのです。

今日は午後から仕事なので、晩ご飯を午前中に作っていました。

その時、インターホンが。

ポチッとした商品が届く予定があったので、モニターを見ると、作業服のおじちゃんが。

運送屋さんだなーって思って印鑑を持ってドアを開けました。

すると、「りんごジュースを販売して回ってるんですけど。」とのこと。

そして私を見るなり一言。

「あっ、お留守番かな。」

なにぃ

だーかーらー、私はこの家の奥様なんです!!

子供じゃないんです!!!!!

しかも明らかに子供に話しかける口調。

なんじゃい

どこかのお嬢様は19歳なのにお色気いっぱいで、岩の上にいる姿が人魚みたいなんて言われてたのに…

もうイヤ…

| | コメント (8)

2008年8月 4日 (月)

暑さ対策

毎日あっちぃ、あっちぃ。

クーラーつけ続けてたら電気代もバカにならないし。

ちょっとでも涼しくなるかなぁってこんなものを作ってみました。

P1000037

P1000040

P1000041

カラーにハンカチで作った袋を縫いつけて、保冷剤を入れられるようにしました。

いちおうミシンを使ったんですけど、縫い目は恐ろしいほどガタガタ

装着するとこんな感じになります。

P1000035

前にするとこんな感じ。

P1000038

後ろにするとこんな感じ。

これがどれだけの威力を発揮してくれるのか分かりませんが、気分的にちょっと涼しい?

風太くん。

| | コメント (8)

2008年8月 3日 (日)

ブログのお引越し

この度、私がブログを開設した時に使っていたサーバーが閉鎖することになり、新しいブログに移行しました。

が、色々と不都合やら使いにくいことが増えてしまって、お引越しすることにしました。

つい先日みなさんに登録の変更をお願いしたばかりで、大変申し訳けないのですが、再度登録変更お願いします。

これを期に、ブログの名前も変更させてもらいました。

記事の移動も自分の手作業でやっているので全然出来ていませんが、私の大切な思い出の数々と、みなさんから戴いたコメントは少しずつですが、一つ一つ大切にお引越しさせます。

今後ともよろしくお願いします。

| | コメント (13) | トラックバック (0)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »