« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月

2008年4月27日 (日)

お兄たん、お姉たんと

今日は、とっても楽しいことがあったから、ボク(風太)がブログ書きます。

お天気も良いし、暖かい。これはもうお水遊び日和。
ってことで、ママに琵琶湖に連れて行ってもらってん。
せっかくお兄たんやお姉たんと一緒に琵琶湖やのに、ママはカメラ忘れてきてんで!!
だからお写真はマルクままさんに提供してもらいました。
マルクままさんありがとう。

では、今日ボクのお相手してくれたお兄たんとお姉たんです。
Fdbi0hty_s


左から、アスティ兄たん、マルク兄たん、那智兄たん、そしてボク、若葉姉たん。

ボク、いつもは若葉姉たんと仲良ししてもらってるんやけど、今日はアスティ兄たんに取られてしまってん(涙)
でも良いねん。
ボクには大根さんがおるから。
Quwh8nbu_s

それに、那智兄たんのママもおもちゃ投げてくれたし。
Hkfzzx00_s

1kukdf1c_s


ボクな、この前名古屋の病院行って、お散歩も水遊びもOKて先生が行ってくれたから、毎日ママとしっかりお散歩してんねん。
だから足も元気になってきて、軽く走ったりも出来るようになってん。
Hm7nqeit_s

泳ぐのだってな、鼓笛隊じゃなくなってんで。
Rglrnecf_s

な?な?すごいやろ??

でもとっても疲れて、帰りの車の中でも爆睡、帰ってきたらシャンプーが待ってたから、その後晩ご飯までも爆睡、やっとブログ書いてんねん。

今日遊んでくれたお兄たん、お姉たん、ありがとう。
まだまだ筋肉つけていくから、これからも一緒に遊んでな。

| | コメント (0)

2008年4月22日 (火)

久しぶりにー

今日はお天気も良いし、お買い物ついでに公園に散歩に行こうと思っていたら、ナオぼんさんからお誘いメールが。
なので行ってきました。
三田の牧場
1dijsol8_s

…じゃなくて三田のランです。

久しぶりにお会いするお姉さまたちに遊んでもらいました。

今日は一人で動いてた(笑)小春姉さん
Foutrmrk_s

今日はほとんど動かなかった(笑)若葉ちゃん
Vpeu_8zp_s


久しぶりに会ったけど、顔合わせた瞬間から2匹はこんな感じで仲良し。
Gycxcfkg_s

Xvlsm6ek_s

でも暑いのでグターっとして、あんまり動かない3匹。
風太くーん、筋肉つけましょうよー。

他のお友達は元気に走り回ってるのに、この2頭ときたら…
Z2hyyob5_s

1vbth1b__s

P7ns9xxg_s


巻き込まれてるのに動かず。
避けるとかしたらどうなんよ…
Gqt3kboh_s

何もしてないやん

それでもいちおう満足したようで。
Rhy6zy_e_s

Ul7qv1jr_s


ワンコたちを疲れさせた後は、もちろん飼い主のお楽しみ。
Cfn5tput_s

エスコヤマのもぎたて苺アイスです。
とっても美味しかったんですよぉ。

ナオぼんさん、お誘いありがとうございました。
次はお水遊びでよろしくお願いしまーす。

| | コメント (0)

2008年4月20日 (日)

逆転勝利

今日は風太の現状をしっかり把握して、今後の対策を立てるべく、名古屋にある整形外科病院に行ってきました。
整形に関しては日本でも名のあるK先生が作られた病院です。
朝6時に出発し、走ること約3時間。
今までの経緯を説明し、膝蓋骨、術後の股関節、前足の全ての関節を診てもらいました。

その結果…
�膝蓋骨は確かに緩めですが、レベルは1くらい。
フラットは膝蓋骨を膝の筋肉で支えている特殊な犬種で、筋肉が付けば大丈夫だと思われる。
膝蓋骨を手術しなければいけない可能性は2〜3割だそうです。
関節炎も起こしていないとのこと。

�右足を痛がっているのは、術後の運動制限で筋肉が落ち過ぎているため、切除した部分が骨盤に当たっている可能性あり。
ただしこれも筋肉をつけることで解決できるとのこと。
左足の術後は、右足も悪かったので、術後も左足を使わざるを得ない状況だったので回復が早かった。
現在は、左足が使えるので右足をあまり使っておらず、回復が遅いとのこと。

それから、右足の術後に運動制限をしてしまった結果、右の股関節が固まってきてしまっているので、痛がっている可能性もある。

�今日からしっかり歩いたり、特に泳ぐことで筋肉を付ければ、みるみるうちに回復に向かうはずですとのこと。

�とにかくこの1〜2ヶ月でしっかり筋肉をつけ、もう一度状態を診せて欲しい。
筋肉が付いた状態で、まだ膝蓋骨が外れるようであれば、手術を考えても良いが、今の状態で膝の手術をすれば、失敗のリスクはかなり大きいとのこと。



問題は、F動物病院で膝蓋骨が悪いからお散歩してはダメと言われ、運動制限してしまったことにあったみたいです。
術後しっかり動いていれば、回復ももっと早かっただろうとのことでした。

確かに、筋肉がごっそり落ちてしまい、体重が約2�も減りましたから…

とにかく、お散歩、水遊び解禁です!!!

K先生に、何度もお礼を言って、病院を後にしました。

そして、お散歩OKと言われれば今すぐにでも歩きたくなりますよね。

なので行ってきました。
名古屋城です。
Okmgab2x_s


とっても暖かく良いお天気だったので、ゆっくりと1時間ほど歩きました。
C2s2bfo8_s


きしめんも食べてきました。
Eywv9fj2_s


とにかく今日は、私の人生で1番幸せな日と言っても過言じゃない1日でした。
当たり前のことなのかもしれませんが、風太と一緒にお散歩できること、お水遊びにも行けること、こんな幸せはありません

そして、足のことでしつけ教室にも通ったことないので、スワレもフセもマテもツケもゆる〜くしか出来ない風太ですが、この子には、逆境にも屈せず前向きに歩いてくれる強さがあります。
今回のことで、風太のことがいっそう愛しく思えるようになりました。

心配してメールや電話、お見舞いまで来てくださったお友達、コメント下さった方々、その1つ1つに本当に励まされました。
私と風太は幸せ者です。
心から感謝しています。
そしてこれからも、風太と一緒に遊んでやって下さい。
よろしくお願いします。

Rjcauaop_s

| | コメント (0)

2008年4月17日 (木)

…。

昨日K獣医科病院に行った時、院長先生が今の風太の現状をF動物病院の院長先生にメールで伝えて、対処法や今後のことを決めると言ってくださいました。

そして、今日返事が来ました。
F動物病院の院長先生は「対処の仕方が分からないので、K獣医科病院にお願いしたい」とのことでした。
そんな無責任なことがあって良いのでしょうか。

私が抜糸に行った時は、膝蓋骨脱臼で手術が必要だとハッキリ言ったのに、お散歩もトイレ以外は制限したほうが良いってハッキリ言ったのに。

このまま私がK獣医科へ行かず、F動物病院に行っていたら、風太は悪くもないのに膝の手術までされるところでした。

こんなことってあって良いのでしょうか。
F動物病院を信用して風太をお任せしたのに…
この結果は許せません。
と言うか、悲しくて仕方ありません。
なんかもう私が立ち直れなくなってしまいました。

K獣医科の院長先生は、「うちで良ければ、風太くんをしっかり治療します。風太くんの足の痛みをなんとか治すのが先決問題だと思います。痛みの原因を治し、着地して歩いてこそ筋肉も発達してくると思います。今のままですと、筋肉が衰えていきます」と言って下さいましたが、頭の中が真っ白でよく分かりません…。

| | コメント (0)

2008年4月16日 (水)

再び、どん底へ

今日はK獣医科病院へ行ってきました。
今までの経緯をお話して膝を診ていただきました。

そしたら…
膝が脱臼してるような感じはしないって…
むしろ手術した股関節が骨盤に当たってゴリゴリしてる感じだって。

えっ!!
だって、F動物病院では膝蓋骨脱臼だって…
手術も必要だって…

しかも膝が悪くないなら、術後の股関節はしっかり動かした方がキレイな新しい軟骨ができるから良いって言われました。
お散歩制限までしてたのに、逆効果だったってこと?
だったら何で、こんなに足痛そうにしてるの???
私は風太の為にどうしてあげれば良いの?????

もう混乱して何が何だか分からなくなってきてしまいました。

しかも術後から急にご飯を食べている最中にとっても苦しそうに動き回るようになった原因も、全身麻酔で胃酸が逆流して食道炎を起こしている可能性があるとのこと。

一体風太が何したって言うのでしょう。
小さな時から足の痛みに耐え、大きな手術に2回も耐え、やっと走れるようになるって思ってたら、お散歩制限され、唯一の楽しみのご飯も思ったように食べられず…

もう言葉がありません。
せっかく少し元気になったのに、またどん底に落っこちてしまいました。

今日は風太もなんか機嫌悪いです

| | コメント (0)

2008年4月13日 (日)

おでかけ

土曜日のお話ですが、お天気良かったのでどこかお出かけしようってことになりまして。
もちろん風太も連れて行きたい!!
で、お散歩はダメって言われてるけど、お外に出ちゃダメとは言われてないもん(←へりくつ)
ってなわけで、「ユニトピアささやま」へ行ってきました。

こんな所です↓
Oht53bjh_s

Xu2dqtlr_s


公園内の移動はこんな感じ↓
Crb2jvgq_s

Yxiobgfu_s


そして、久しぶりに風太と一緒の写真をいっぱい撮りました。
Zrrsnbd0_s

Hhayw0fb_s

Md1qrntq_s

車大好きの風太、少しはストレス発散になったかな。
次来る時は、自分の足で歩くんだよ

| | コメント (0)

2008年4月11日 (金)

ゆっくりと

今日はキー那智さんナオぼんさんが風太と私のお見舞いに来てくださいました。

普段はいっつもママと2人なのでつまんなーい感じですが、今日はウハウハ。
お二人に撫で撫でしてもらって、とっても嬉しそう。
あんまりお家の中で笑顔にはならないんですけど、今日はとびっきりの笑顔でした。

お散歩はトイレ以外していないので、筋肉がごっそり落ちてしまってとっても細いし、ほとんど右足は使わずに歩いていて痛々しいですが、元気にしてくれています。

私も膝蓋骨まで悪いと言われた時は本当に落ち込みましたが、風太の前向きな気持ちに背かないように私も頑張っています。
あまり歩いてはいけないとは言われましたが、お外に出てはいけないとは言われていないので、車で公園まで行って芝生で座ってたり、お花見にも行きました。
車に乗ったり、いつもと違う場所に行くだけでも気分転換になるかと思って。

心配してくださった皆様、本当にありがとうございます。

まだ手術が待ってますが、きっと復活してみせますので待っていて下さいね。

キー那智さん、ナオぼんさん、遠い所をこんな田舎まで来てくださって本当にありがとうございました。
色々お話してくださったり、アドバイスくださったり、本当に為になりました。
感謝してます。
また是非風太のお相手(私のお相手も)してやってくださいね。

| | コメント (0)

2008年4月 4日 (金)

なんで…

昨日の夜から風太の調子があまりよくなかったので、今日病院に連れて行ってきました。
そしたら…
右足は膝蓋骨も悪く、手術しなければいけなくなりました。

もともと右足は股関節も膝蓋骨も両方悪かったんだろうけど、骨頭がなくなって支えきれなくなったみたいです。

どうして、風太ばっかりこんな目に…
ずっとずっと痛みに耐え、走っても走ってもお友達にも追いつかず、やっと両足の痛みも取れたかと思ったら、また手術。

大きなエリザベスカラーを巻きつけて健気に頑張る姿をもう見ずに済むって思ってたのに。

なんとも言えない気持ちなので、しばらくブログはお休みすることにします。

| | コメント (0)

2008年4月 1日 (火)

春だから?

先月の21日に右足の手術をして、今日で11日が経過しました。
足の状態はボチボチですが、なんだか前回の手術後より良くないような…
膝蓋骨の心配も増えて、なんだか私も今回はちょっと凹み気味。

でも、こんなことに気付きました。
これは手術翌日の風太↓
2raggrku_s

そしてこれが術後11日経った本日の風太↓
Bhsdv4q6_s


分かります?
翌日は毛のある方とない方、白黒ハッキリしてたんですけど、今日は両方黒いでしょ。

前回の手術後21日目↓
Dlaoecre_s

前回の手術時は、21日経ってもまだ白黒の違いが分かるのに、今回は11日経って既に黒くなってるー^m^

状態があまり良くない中でも、しっかり回復してる部分もあるんですね。
コートが伸びる。
これもまた元気に生きてる証拠ですよね

| | コメント (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »